
赤ちゃんの名前、男女両方考えましたか?性別がわからないので両方考えるのが大変です。片方だけ考えた方もいますか?
赤ちゃんの名前決めについてです。
皆さんは男の子と女の子両方考えておきましたか??
娘の時は今くらいには確定しており名前は女の子のみ考えておりました。
今回は先生が手強いねーって言うほどオマタをパッカーンしてくれません…
かならず足を交差して体育座りしてます(笑)
なので次回の7ヶ月健診が来月ありますがそこで性別聞いて見えなければもう産まれるまでまだのお楽しみにしようと思いました。
そうなると名前を男女両方で考えなければ(T ^ T)
結構大変ですよね!!
皆さんは片方だけでした?両方考えましたか?
- セレニティ(2歳3ヶ月, 3歳4ヶ月, 10歳)

ママリ
私は画数重視、あ行から始まる名前、兄弟で同じ母音始まりは使わないと決めてたので、思いつく限り考えてました😅

mizu
うちはわりと早めに男の子の確定をもらったので、男の子の名前しか考えなかったです😊

ビール
両方考えてましたね〜😳
上の子は産まれるまで性別わからなかったです❗️
考えてたのが全部中世的な名前だったので男でも女でも絞りきれずに5こくらいあり、それで、その中で顔みて決めたって感じでした😳

退会ユーザー
私は性別が決まるまではどちらも考えてましたよ😁

ちぇるしー
赤ちゃんが順調じゃなかったので性別の確認してる場合にはじゃなくて産むまでに2回しか性別の話されなかったので両方考えてました!

あき
中性的な名前で読みは一緒で男の子用の漢字と女の子用の漢字で考えてました☻

ルーパンママ
生まれるまではわからない!
と思っていたので、両方考えていましたよ😊
二人目もNIPTで女の子の診断が出てますが、それでも男の子の名前も考えてあります。

ジャス民 🌈
性別決まってから 考え始めたので
片方だけ考えてました 🙆🏻♀️
コメント