
過去のDVや暴言を思い出し、現在の夫の行動に不安を感じています。子供に対する態度も心配です。これは過去のこととして片付けられるのでしょうか。
子供にキレたりするのを見てたら、
過去のDVや暴言、包丁向けられたこと等
思い出してこわくなってきてしまいました。
夜、小さな物音で旦那が殺そうと近づいて来てるんじゃないかとか、夢で私と子供が殺される夢をよくみたりします…
付き合っているときのことで、結婚後はDVなどはないです。暴言やキレたりはありました。
子供が産まれてから子供にもキレるようになって、
色々こわくなってしまうようになりました。
そんな過去のこと…って言われちゃいますかね。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

つい
11ヶ月の子供さんに旦那さんがキレてるんですか?
だとしたら過去じゃなく現在進行形でまずいと思いますよ。
ご主人にノイローゼや精神疾患の兆候もなく、自分の感情で乳児にキレている…と言うことなら、私としてはご主人は異常だと思います💦
そしてご主人様がキレてる様子を見た奥様は子供さんを庇ったり守ったり出来ますか?
それも出来ないほど萎縮してしまってるなら、このまま家族一緒に暮らしてもお子様にはとても悪影響かなと…。
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月頃からキレてます😣半年ぐらいで限界で、私も精神的に参ってしまったので実家に逃げました。そしたら反省してるから戻ってきてほしいって言われて、仕事もあるし戻ったんですが恐怖心というかが出てきてしまいました😣