
つわりで苦しんでいますが、支え合う友人がいない状況です。安定期に入るまでの経験を聞きたいです。
つわりで-6kg😔😔😔6〜7週がピークでかなりマシになってきたけど、相変わらずコレが食べたい!っていうものがないし、あんだけ食べるん好きやったのに、今は食事が苦痛…😭吐き気はかなり落ち着いたけど常にダルくて、炊事洗濯掃除はすべて旦那がやってくれてて、自分が怠けてるようで嫌になる…😭
友人に相談したいけど、まだ安定期入ってないから報告するのもなぁと🥲相談相手が親しかいないけど、妊娠したときのこととかもう忘れた!って言われるし…😂
みなさんどれぐらいで妊娠前の生活に近い感じで過ごせるようになりましたか?🥺🥺
- ち(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
5wから始まりピークは13wで14wに終わりました🥺💧
終わったと言っても吐くのが終わっただけで特定の物の匂いや特定の食べ物は無理でした😭(今も苦手)
同じく6kg減りました😭😭🌀

ままり
私もつわりやばくて家事全部旦那さんにしてもらってました、、もともと痩せてるのに5キロくらい痩せて体がきつかったです、、14周目からいきなりらくになってご飯沢山食べれるようになりました🤗
-
ち
いきなり楽になることもあるんですね😳😳14週を心待ちにしてしまいそうです😂
もともと痩せてての5kgはキツいですよね…💦わたしは元がそこそこあったので減ってラッキーと思うようにしています😂笑- 8月14日

はじめてのママリ
16〜24週が妊娠前の生活に近かったです!
今はまたぶり返してきました🤢
-
ち
お腹が大きくなったらまたぶり返すんですね…🙄🙄耐えれるか今から心配です😅
- 8月14日

mmm
安定期入ってから落ち着きました😭😭
今3人目妊娠中でまだ初期なのでこれからのつわりにビビってます😵😵😵
早く落ち着きますように🙏💓
-
ち
16週前後が目安ですかね?☺️
3人目とはすごいです👏このつわりを乗り越えて何人も産んでるやと思うと尊敬しかないです…🥺
ありがとうございます!!- 8月15日
ち
やっぱり特定の匂いや食べ物が無理なのは続くんですね😭💦私もきっとそうなる気がしてます…💦吐かなくなるだけマシと思うしかないんですかね😭😭