
お子様に見せたくないアニメはありますか?姪がクレヨンしんちゃんと鬼滅の刃を見たいと言うので、どうやって回避すればいいでしょうか。
皆さま、お子様に見せたく無いアニメって
ありますかー??
私は、クレヨンしんちゃんと鬼滅の刃です😂
批判している訳ではないです!
あくまで個人的な意見です。
もう少し大きくなってからでいいと思ってます。
7歳になる姪の影響で
上の二つのアニメに興味を持ち始め
見たい見たいと言われます🤮
どうやったら上手く回避できますかね😭?
- 🦭(7歳)

退会ユーザー
鬼滅の刃は私が見ましたが結構グロいから息子には見せてないです💦
でも息子はYouTubeで鬼滅の刃の話を真似てお芝居しているのとかを見ているので鬼滅の刃大好きです🥰
そういうのを見せてはいかがでしょう?😌

はじめて育児
アニメではないですが、戦闘モノは見せたくないです🤣

はじめてのママリ🔰
4歳男の子です!
鬼滅のキャラクターは好きですが、本人は怖いらしく見てないです!というか私も見せたくないです💦
あとクレヨンしんちゃんも見せたくなくて見せてないです😂
一緒ですね!
あとは一つ前の戦隊モノは見せてましたが、それ以降の戦隊モノと仮面ライダーは見せてないです!
友達もクレヨンしんちゃんとかは見てるので、見たいと言ってますが、やってる時間帯は絶対にチャンネル変えられないように頑張ってます😭
ここのテレビには映らないんだよーとか適当な事言って言い逃れてます😂

しましま
クレヨンしんちゃんは私自身が好きじゃないので、見せなくていいと思っています。
鬼滅も幼稚園でかなり流行っていますが見せていません。
それ以上に興味を持てるものがあれば大丈夫かなと思っています。鬼滅は幼稚園で小物作ったり、主題歌(?)を歌ったりしていますが、今の所見たがりません。

nao。
見せたくないアニメは今のところ無いですねえ😊
周りに姪っ子とかいなかったので、大きい子が見てるものを見てなかったので💦
今は本人が見たいなら親がそれを遮断するのは違うと思うのと、一度見て見続けるかどうかもまた本人が決めるので。

あかり
仮面ライダー系の怖いやつ、夜泣きするから見せないです。
夜怖くなって起きちゃうからみないよー、でうちの子は見ないですね。

きらきら星
息子は鬼滅見たことありますが、特に興味持たずでした。しんちゃんは好きみたいで見たがります。あえていうなら、スポンジボブは見せたくないです。
アニメの時間にとりあえず外遊びするのはどうですか。それかアニメの時間に録画した他の番組見せてしまうとかですかね🤔

✩sea✩
クレヨンしんちゃんは、私も苦手なので見てほしくないです💦
「友達見てるよ」と言われますが、「ママはお尻出したりしてるの見たくないんだけど」と言って、チャンネル権は私です(笑)

honey bunny
私も同じく姪の影響でクレヨンしんちゃん最近めっちゃ見るようになりました!笑
息子がもっと小さい時は嫌やなーって思ってましたが、公の場でお尻見せるか見せないかは教育次第だと思いますし、見ながら息子がめっちゃ爆笑してるの見てると、なんか意外と嬉しいですよ。笑

ママリ
鬼滅は見せないです💦
あと戦隊モノも、本人がどうしても見たいと言い出すまで見せないです😖
アンパンマンですら、アンキーックとか言い出すので😂

ma
Amazonプライムに入られているなら鬼滅の刃のスピンオフのキメツ学園?という動画があるので、それで誤魔化すのはどうですかね🥺?
コメント