
ホットクック1.0Lを使っている方はいらっしゃいますか。2.4Lと比較して、1.0Lの使い勝手や量について教えてください。
【ホットクックの1.0L】
お持ちの方いますか?
やはり2.4Lとか大きいのと2台持ちでしょうか🤔?
専業主婦ですが
・何度言ってもキッチンに入ってきて足元でてんやわんやしてくるボーイズ
・コロナでずーっと在宅勤務の旦那がおり毎日昼夜2食作るのがストレス
・人が作ったのが食べたい😂
(旦那は料理ほぼしません)
上記の理由でホットクックを買おうと思うのですが
2.4Lのデカさにビビり使いこなせるか心配なので1.0Lから買おうか迷ってます😅💦
・1.0Lの小ささ
・味噌汁は4人分つくれそう?(味噌汁作るの好きじゃなくて)
・1人分パスタが作れる(子供が大きくなったら昼に便利かなと)
のに惹かれてます。
1.0L実際使ってみてどうですか?
物足りなくて使わなくなるかな😅?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてママ
夫と2人暮らしですが、2.4Lを使ってます♪
確かにデカさにびっくりしました!(笑)
大食いの夫なので4人前のカレーを作ったらその日に無くなります!
他にも大量に作って保存したりしてるので大きくてよかったと思ってます♪
4人家族であれば2.4Lをお勧めします(^^)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
週どのくらい使ってますか?🙂
大きさ以外デメリットってありますか?😅
なかなか場所を取るので
使いこなせなかった時に処分も困るし手が出せずにいます😂💦