
コメント

はらぺこあおむし
また、特別保育とかに変えるだけじゃないですかね?ロックダウン相当って言ってもロックダウンしてくれないし観光客は来るし空港で無料のPCR検査ができるようにやっても検査する人達4%だけみたいですし検査を義務化にしてくれないからもう、意味ないですよね。県民はどこまで苦しめばいいのか…

はじめてのママリ🔰
高校の教員です。産休に入りましたが。
授業は普通にやってましたけど、、、部活が縮小されて可哀想です、、、、修学旅行がなくなってしまったりと、、、。
子どもたちのせいでコロナが広まってるわけではないんですけどね。
まあ高校生にもなれば行動範囲が広がっているので、コロナもらってくる子もたまにいますが。
-
はじめてのママリ🔰
いろいろと制限されて可哀想ですよね😭
- 8月14日

ぴっぴ
とりあえず学校は普通にやるのではないですかね…
オンラインはどこ行っちゃったのでしょう…

おでんくん
大阪ですが、前回の緊急事態宣言のときにはオンライン授業したりしてましたよ!
休校になることはもう恐らく無い雰囲気ですが、オンライン授業とか分散登校とかですかね?
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
この夏休み中にコロナが異常に増えすぎてこのままどうなるのやら…
夏休み終わればまた学校、幼稚園でクラスター…確実に増えますね😭