
3ヶ月半の娘が首が座らず心配。上の子供は早かったが、個人差はあると知りつつも不安。
首が座ったのがゆっくりだったお子さん、いつ頃でしたか?
今3ヶ月半の娘、首ぐらぐらです。うつ伏せにしても、全然頭起こす気配すらないです💦
個人差があるのは承知ですが、上2人は比較的早かったので、心配になりました。
- へこ(3歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は4ヶ月半ぐらいでようやく座りましたよ!
もうすぐ8ヶ月になりますが未だに寝返りもお座りもできないです😂

退会ユーザー
5ヶ月の時に心配で小児科の先生に相談しました。
大丈夫!すわってるよーと言われましたがいまいち、、。
しっかりしたなぁとおもったのは6ヶ月の時です。
うちの子はみんな遅かったです!
-
へこ
コメントありがとうございます😊
なるほど。その後の発育いかがですか?ゆっくりな方ですか?- 8月14日
-
退会ユーザー
今7歳、5歳、2歳がいますが
歩いたのはみんな1歳2ヶ月くらいでしたし
言葉も遅かったです( ˘ ³˘)
周りに比べるとゆっくりでした。
7歳はクソ生意気に育っていますし
2歳は今爆発的に言葉が増えてます。
大丈夫ですよ⑅◡̈*- 8月14日
-
へこ
ゆっくりでも、ちゃんと成長していきますもんね👶
焦らず見守ります!
ありがとうございます😊- 8月14日
へこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。健診で何か言われたりしましたか?
はじめてのママリ🔰
特になにも言われませんでしたよ!
その子にはその子なりの成長スピードがあるから気にしないで〜ぐらいでした(笑)
へこ
たしかに親が焦ったところで…って感じですよね😓
個人差ですかね。気長に待ちます。
ありがとうございます😊