
コメント

ayapyn
うちの上の子はまだ股下ボタンの肌着着せてます!
お腹が冷えてしまうのが怖いのと女の子でスカートを履いた時にオムツが見えるのはだめかなーと思って( ; ; )
今トイトレをしているのでオムツ外れたら普通の肌着にしようと思ってます!
でも男の子ならズボンに肌着インすれば問題ないかもしれないですね!
気温や着せる服によって半袖、長袖、キルトの長袖で分けてます!
ヒートテックは本当に肌着として着せたり
上に半袖着せて重ね着にしたりします☺︎

退会ユーザー
股下ボタンの肌着まだ着てます!
保育園では禁止なので着せてませんが、土日は抱っこした時にお腹が出ちゃうので股下ボタンです。
基本肌着は半袖の物で、夏はメッシュでしたが冬は普通の綿素材にします。
その上に長袖のTシャツ、寒くなったらトレーナーとかです。
なるべく室温で調整してあまり厚着はさせません。
個人的には子供にヒートテックは必要ないかと思ってます(^_^)
-
ママリ。
股下ボタンしか着させたことないんですがやはり、普通のだと抱っこしたらお腹でるんですね😵
保育園で禁止って股下ボタンがですか?💦💦
汗かいてたり、体冷たかったり
本当に子供の体温調節よくわかんなくて😵- 9月24日
-
退会ユーザー
保育園では徐々に着替えを自分で出来るようにしていくので、股下ボタンだとダメなんです(^_^)
体温調節難しいですよね。
一応、大人より一枚少なくをいつも目安にしてます。- 9月24日
-
ママリ。
そういうことですね!- 9月24日

ポコちゃん
昼間は肌着のタンクトップを着させて、夜寝る時は股下ボタンのボディースーツを肌着として着せてます^_^
ヒートテックは汗かきの子供には不向きかと思います💦汗が乾きにくいので体冷やして風邪ひきますよ(′・ω・`)
-
ママリ。
やはりヒートテックは不必要ですかね!本当にすぐ汗かきますよね😵- 9月24日

はるひ☆そら
下着は着せません。
半袖なら半袖一枚
長袖なら長袖一枚
少し寒くなれば
長袖上に半袖
さらに真冬は
長袖トレーナー
外出時は
ウィンドブレーカー
半袖ダウンジャケット
ジャンパー
長袖ダウンジャケット
と厚着にしてゆきます
-
ママリ。
そうなんですね!
抱っこしたりしたら、お腹みえたりしませんか?- 9月24日
-
はるひ☆そら
お腹見えてますよ。
抱き上げる度
だけど気にしないです。
肌着だと、
外出した時も
暑くなった時
着替え楽です。
ピャっと上に着てる服を脱がす
だけで
下着脱がす必要なしです。- 9月24日

ルニー
うちはもう普通の肌着にしてます。
オムツ替えの時に大人しくしてられない子なので(^_^;)
ズボンのウエストがゆるゆる、また肌着がつんつるてんでなければ
案外お腹は出ないものですよ!
今のとこまだタンクトップ着せてますが
半袖のもの買い足しました。
ヒートテック的なものは買う予定ないです!
ママリ。
なるほど!
たしかに女のこだったら、スカートですもんね(^○^)