※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お金・保険

出産後に請求書を受け取り、限度額認定証を使用したいが適応されない理由がわからない。吸引分娩でも対象外なのか疑問。

先日吸引分娩、会陰切開で出産しました!
明日退院で、本日請求書を渡されました。
42万差し引いて8万弱の支払いになりました。

その際、限度額認定証を使用しようと思い
私の区分なら5万ちょっとになります。

それを事務の方に聞いたら
経膣分娩なので適応されません。と
言われました💦吸引分娩でも対象外なんですかね?
友人に聞いたら吸引なのになんで?と
言われて😔

コメント

co..❤︎

手術扱いで健康保険3割負担の部分でないと限度額は使えないと思います
先生によっては手術と思ってやる方とやらない方がいるみたいで請求書の部分が手術になってるかみたほうがいいかもしれません
多分使えないと言われたなら記載ないかなと思います

  • るる

    るる

    今先生に吸引分娩は保険適応ですか?と聞いたらそうですね!って言われました💧
    これはどうゆう事なんでしょう……
    先生がわかってないのか…

    • 8月13日
  • co..❤︎

    co..❤︎

    請求書にはなんてなっていますか?
    立ち会った先生に聞いたのですか?ならカルテもその先生ですよね??
    なんででしょうね、、

    • 8月13日
  • るる

    るる

    請求書は1ヶ月検診の時に渡されるみたいで詳細がわかりません💦

    はい!そうです(´・-・` )
    多分……。

    • 8月13日
もち

吸引分娩しましたが吸引分娩そのものの費用は保険適用で5万もかかっていなかった気がします!
なので5万に届かないから適応できなかったんじゃないですかね🤔

  • るる

    るる

    吸引分娩だけで5万以上しないと適応にならないんですか?総額じゃないんですね(´・-・` )

    • 8月13日
ゆー

限度額認定証は保険適用分が対象だったと思うので支払い金額8万円のうちいくらかは自費分(個室代とか)だったとかはないですか??

ママリ

保険適応じゃないのに先生が勘違いしている場合もありますし、保険適応なのに事務員が保険適応にしていない可能性もあります。

42万円を引いて8万円弱の支払いと言うことはトータル約50万円かかったということですが、そのうち保険適応になって支払っているのはいくらなんでしょう。
5万円もいっていないのなら高額療養費制度は利用できません😅

ママリ

たぶん吸引+会陰切開での保険適用分の自己負担額が5万円超えてないからだと思います。
経膣の場合、ほとんどは自費診療になるので、その分は計算に含まれません。
明細見て保険診療分の自己負担額が5万円超えてたら再度問い合わせましょう。
限度額適用認定証とは別の話で、医療保険に加入していればそちらで保険金降りる可能性はあるので、明細届いたら確認してみてください。

優龍

保険適用部分が
5万超えてないと
無意味です。

ゆかぴ

生命保険とかの保険料は出ませんか?
義妹が吸引分娩して保険料出てましたが。