
2歳児を抱っこ紐でお買い物に行き、大変だったけど楽しかった。2歳半以上で抱っこ紐使ってる方いますか?
どなたか褒めてください☺️
冷蔵庫に何もなく…
結構雨が降っている中、傘さして2歳児を抱っこ紐に入れて(すぐ抱っこと言うので)お買い物に行ってきました‼️
小学生ぐらいのお母さんにジロジロ見られたけど…
そんなの関係ないさ😤
久しぶりの抱っこ紐…
もう重くて、腰が砕けそうでした💦
案の定、スーパー着いたら降りたいと言われ…
大人しく抱っこ紐に入ってくれてたお陰で濡れませんでしたが、もうクタクタです😰😰😰
本人は久しぶりの抱っこ紐で雨の中のお散歩が楽しかったようでテンション高め🤣✨
抱っこ紐2歳半以降も使われた方いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半ですが2歳の子と並んでもうちの子の方が大きいくらいなのですが
たまに抱っこ紐使います😂
ジロジロ見られたり
息子の腕が食い込んでると心配され手を差し伸べられたりします🤣笑

退会ユーザー
めっっちゃお疲れ様です✨
素晴らしい!!
ほんと大雨嫌ですよね😣
けど、子供目線だったら大好きなお母さんと雨の中抱っこで買い物、、楽しい経験だったと思います✨
うちの子すごい抱っこ魔で体が小さめだったので3歳半位まで抱っこ紐おんぶ紐使ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍✨
それに嬉しいお言葉❤️
雨だと出かけないのに、思い切った為にもう何もしたくないぐらい疲れました🤣
3歳半ぐらいなで使われてたなんて凄いです☺️
でも小さめのお子さんなら抱っこ紐の方が楽かもしれないですね💕- 8月13日

はじめてママ
2歳半の頃なんて結構使ってましたよ🤭笑
娘も抱っこマンだったので😊
けど腰と肩が痛すぎてやばかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
え!?
そうなんですか?笑
うちも抱っこマンですが、抱っこ紐はさすがに見た目がキツいとずっと使ってませんでした😅
腰が痛すぎるので緊急の時じゃないと使わなそうです😰- 8月13日
-
はじめてママ
結構え?抱っこ紐?って見られることは多かったですが寝られると更に重たくなるし、両手使える抱っこ紐してました😂
今はセカンドベビーカーに座ってくれてるので抱っこ紐はしまってます😁- 8月13日

ママリ
次男は3歳半頃まで抱っこ紐使う事ありました🤣
さすがに3歳過ぎるとデカ過ぎるのでおんぶですが…(笑)
三男来月で3歳ですが未だに移動は抱っこ紐です🙌
使える体重ギリギリまで使ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
3歳半凄いですね✨
なるほどです😊
おんぶなら少しは違和感なくつけれますね💕
うちも最後にはかったのが12キロなので、あと少しです😅
でももう腰が痛すぎるので抱っこ紐はないかな😅- 8月13日

はじめてのママリ🔰
うちは年少さんまで使ってました😂💦

ココアがすき
3歳すぎまでおんぶしてましたよ☺️
抱っこは元々腰痛持ちで無理でした😅
5ヶ月頃から専らおんぶです!

ママリン
雨の中お疲れ様でした😊
抱っこ紐腰痛いですよね💦
私も3歳過ぎまでヒップシート使ってましたが、腰が痛くて痛くて、、お陰で今は立派な腰痛持ちです😅

ボンジュール
抱っこ紐は使ってないです。
ヒップシートを利用してます。

退会ユーザー
2歳半の男の子で
体は3歳の子ぐらいの大きさですが
抱っこ魔で抱っこから全然降りなくて
ヒップシート兼両手塞がってどうしようもない時は紐もしてます😂

ママリ🔰
傘さして抱っこ紐…お疲れ様です😭
うちは抱っこ紐1歳で卒業したので、全然使ってないです😂😂
はじめてのママリ🔰
大きくて抱っこ紐に違和感があると、見られますよね🤣
食い込んでるのはヤバいです🤣🤣🤣