※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4ヵ月で、寝返りしないのはおかしいですか⁇心配です。

生後4ヵ月で、寝返りしないのはおかしいですか⁇
心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて寝返りしたのは5ヶ月でしたよ!

はじめてのママリ🔰

4ヶ月ならまだおかしくないですよ

はじめてのママリ🔰

うちは生後4ヶ月なる前にしました!
うちは3ヶ月くらいで寝返り練習を一日に一回してました!!!

早い子は3ヶ月でするみたいですが、
私の友達は5ヶ月っていってました!
人それぞれだと思うので焦らないで大丈夫だと思います!

3-613&7-113

早い子はしてる月齢ですが、4ヶ月だと一般的に早い方なのでまだ焦る必要ないと思います。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ママリ以外に使ってる育児アプリのです。

    • 8月13日
@@

下の子寝返りは6ヶ月ぐらいでした😂
今も寝返りはできますが、好きじゃなくてお座りが好きみたいです。
赤ちゃんにもやりたい子と必要性を感じない子とかあるのかな〜と思います😂
ちなみに上の子は3ヶ月でできてクルクルしてました(笑)

はじめてのママリ🔰

6ヶ月手前でしましたよ!
赤ちゃん大きめですか?うちは身体が大きく重くて遅かったようです。周りの子も同じくらいで寝返りした子多かったです^_^

。

下の子がもうすぐ5ヶ月ですが
まったく寝返りする気配ありません😂たぶん興味がないのでしょうね、、
上の子は4ヶ月には完璧に寝返りしてたので、個人差あるんだな〜って思ってます💪🏻

はじめてのママリ🔰

娘は8ヶ月でしたよ〜😂
4ヶ月ならまだ全然大丈夫だと思います😊!

はじめてのママリ🔰

うちもまだしてないです🤣

寝返りすると寝てる時とか家事したい時とか怖いので
全然まだまだ寝返りはゆっくりでいいって感じです🔥

はじめてのママリ

みなさん、ありがとうございます!!
とても心配してましたが、気持ちが楽になりました😊