
来年新築予定で、旦那のおばあちゃんが家電や家具を買ってくれると言っています。現在の家電は比較的新しいため、家具をお願いしようと考えていますが、どの程度甘えるべきか悩んでいます。おばあちゃんは裕福な経営者です。
来年の2月に新築が建つ予定なのですが
旦那のおばあちゃんが家電、家具を買ってあげるよ!って
言ってくれていて何でも何個でもみたいな感じらしいです😅
とりあえず今使ってる家電系はまだ4~5年しかたってないので
買い替えはしない予定なので家具をお願いしようかな…って話してはいますが
みなさんならどこまで甘えますか?😅
買いたいものにもよると思いますが参考までにコメントいただけると嬉しいです🙇♀️
ちなみにおばあちゃんは経営者(社長)で
裕福な感じです。
最初はローンの頭金出してあげる!って言っていただいてましたがそれは断りました!
- りとる(1歳8ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
無理に買い替えず、元々買い替えようと思ってたものをリスト化して、これを買おうと思ってたのでいくつかお願いできたら嬉しい!と言って、おばあちゃんに買うもの選んでもらうのはどうですか??
あくまでどれ買うか選んだのはおばあちゃんという形にすると楽かも!と思いました!
りとる
ありがとうございます!
なるほどです!
旦那と話し合ってリスト作ってみます!☺️