※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

お子さん3人の方が精神的に楽だという意見もあるようです。皆さんはどう感じていますか?

お子さん三人以上おられるママさん、どうですか??

時々、子ども2人になった時が一番大変だったと聞きます🤭
3人のほうが精神的に楽、と聞くこともあります🤭

もちろん歳の差にもよるとは思うのですが、
そのように感じる方おられますか??

コメント

ひなの

年齢差があるので3人目うんでよかったーと思う事のが多いです!
もちろん2人と比べたら大変なことはあります!

ママリ

2人になった時が一番余裕なかったです😫!
3.4.5人目は要領わかってるし
やる事が増えるだけで
どうにかなります(*^_^*)

はる

手が回らない時もありますが、上の子が助けてくれたりするので余裕はあります😊
上2人が幼稚園行っているのと、家でも仲良く遊んでくれるので(すぐケンカにはなりますが😅)、赤ちゃんのお世話は2人目よりゆったり出来てます😊

  • はる

    はる

    うちも上2人が同じくらいの年齢差だったので、その頃は欲しいと思ってましたがまだ無理だなって感じでしたよ😊
    上の子が年中になってから妊娠しましたが、その頃にはかなり戦力になってくれました😊 欲しいならそのうち、今だな!って時が来ると思います😊

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

小5、小3、一歳10ヵ月の子供たちがいます😊
うちの場合は末っ子が年齢離れてるので末っ子いるときは常に見てなくちゃで大変です😂うちは上の子たち二人がもう手がかかからない年齢になってたのもあって末っ子生まれるまではしばらく楽してたので末っ子は小さいしすごい可愛い反面、子育て疲れます😅うちは上のこたちがいてくれないと私が大変です😱色々手伝ってくれますよ😊

プラ

2人の時が一番大変だったかもです😂
子どもが2人いるという生活に自分も慣れてなかったので。。どっちにも、同じように接してあげなきゃって、かなり無理してた気がします😰
3人になってからは、精神的にも余裕があるので、ただただ可愛いです🥰