

ひまり
プリンペランという吐き気止め飲んでました‼気持ち楽になったような気がします……(^^)
しかし副作用で眠気がヤバすぎました笑
婦人科でもらった薬ではないので勝手なことしたなぁ~とは思いますが助けられました♡(薬剤師さんにはきちんと確認して飲みました笑)
次の検診のときに先生に相談してみてください!つわりはひどい場合は入院になったりするみたいですしね💦

ありさ
つわりつらいですね😭💦その気持ちすごくよくわかります…。
つらいときは無理せず寝てることをオススメします!ずっと続くものではないので、体調が悪いときは割り切って休んでた方がいいと思います( ; ; )
食べれなくても赤ちゃんに栄養は行くみたいですが、水分は摂らないと脱水で羊水が減ってしまうとかがあるみたいなので、私は氷を舐めてました😫💦
つわりの辛さは本人にしかわからないので、自分の体に聞いてできることだけやるのがいいと思います😭

ちぴんこ
私もつわりが酷かったので、本当に辛かったですm(_ _)m
4ヶ月に入り、まったくでは無いですが、徐々に吐き気は無くなりました!
前に比べると全然マシです!
ただただゆっくり過ごして、無理なことはやらない事が良いと思います!
つわりの時はもう料理は無理!出来ません!と旦那には断ってました。
自分はゼリーなど食べやすい物を選びました。
早くつわりが終わります事を願っています。

♡Lu..♡
つわりの始めの方は食べれそうな時になるべく食べれる物を食べてました。
ゼリーとか豆腐とか。
8週くらいから本格的にキツくなってきたらもう対処法はありませんでした(笑)
水飲んでも吐くし、気持ち悪くて寝れないし。
食べれない飲めないになってから病院に行くとケトン4+でした。
そうなってからは病院で毎日点滴してもらっていました。
立つことすら辛かったので家事は一切していませんでした。
旦那のご飯ももう自分でコンビニとかで買ってきてもらっていましたよ。
もうその時期は「何もできない!」と割り切っていた方が精神的には楽です!
早くつわりの時期が終わるといいですね!

さくらもち
昨夜から吐き気が出てきました😢キッチンたつと匂いでだめなのでなるべく食べ物は置かないようにしてました。一人目は旦那がカップラーメンにお湯沸かすだけで匂いでトイレ直行でしたよ…なるべく弁当にしてもらったり、自分も食べれるものを探して(私は果物やアイスなら喉をとおりました)もし吐きたくなったらその直前に水飲むと胃を傷付けずラクに吐けます!無理しないでなるべくまわりに頼って横になって身体を休めてくださいね!
コメント