![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
ご飯は一緒に食べる予定だと思いますが、連絡取り合ってる段階で私なら
ご飯はデリバリーにする?それともなんか買ってこうか?
って聞きます☺️
デリバリーなら割り勘でいいと思うので、普通に
いくらかかった〜?
って聞いてその場で払います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん。赤ちゃんのお昼とか持ってきていいからね、ってことは大人も?ってこと?と思ってしまいました😅
とか、ってのが気になりました。
私はその辺は行く前にハッキリして準備しておきたいタイプなので、相手がどうするかハッキリ言ってこない場合はこちらから自分のお昼はコンビニで買っていくね、何か買ってきてほしいものある?とか聞いちゃいます😆!
-
はじめてのママリ
離乳食はうちであげていいからねー!みたいな感じで言われました!! こっちの方が正しいです!書き方が違くてすみません💦
行く前に 大人のお昼はどうするか聞いてみます!!! 赤ちゃんのお昼をあげていいって言うことは大人もお昼食べるってことですよね🤔💭- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食は〜の話をするのに大人のご飯には触れてないのが、ちょっと不思議!と思っちゃいました😆💦
招くのだから、食事も用意して当然と思ってるのかな?と思いたいですが😆
そこは意外と人による所なので
確認しておくのが1番いいですね!- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしたら授乳や、朝寝のタイミングでプールがずれ込んで、11時半とか12時前に終わる可能性もあるし、お腹が空いたら赤ちゃんグズグズだろうし帰る時に大変だと思って離乳食用意しておいで〔食べさせてから帰ったら良いよ〕っていう可能性もあるので、先に大人はどうするか尋ねて良いと思います😊
楽しんでください❤️
はじめてのママリ
ストレートに「いくらかかったー?」って聞いてサッと出すのがいいですよね💡
初めてのことでドキドキしてて、テンパってしまいそうです笑 ありがとうございます😌
2児ママ
大丈夫ですよ☺️👍
楽しんでください✨