
ドラム式洗濯機を使う際、ネットに入れた方が乾燥が悪くなるでしょうか。ネットを使わない方が良いのか、他の方の経験を教えてください。
ドラム式洗濯機を使っている方に質問です。
うちは今まで縦型で結構ネットを何枚も使って洗濯してました。
今日からドラム式なのですが、今まで通りネットに入れると乾燥しにくいのではと思っています。
ネットに入れない方が乾いてくれますでしょうか?
どうされているのか教えてください。
- Liz(6歳)
コメント

みくろ
うちも前は縦でタオル以外の全ての洗濯物をネットに入れて洗ってましたが、それでドラムで洗ったら全然乾かなくて…😅
ネットはほぼ使わず、靴下とかバラける物とブラだけ入れて洗濯、乾燥までしてます。
が、
シャツとかほんとしわっしわになるので、それが嫌なら乾燥かけずに干すのが一番だと思います。うちは面倒なのでシワシワでも乾燥までしてます(笑)

ぴょこ
ドラム式でネット入れると乾かないので、洗濯乾燥モードにしないで、洗濯だけしてネットから出したり下着やシワになりやすい服は出してから乾燥にしてます🙆♀️
-
Liz
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうなんですね!
とりあえずさっきネットに入れずに洗濯回してみました!
特に問題なければこのままネット無しにしようかなって思います😊- 8月10日
-
ぴょこ
子供の靴下は挟まりやすいので、それもネットに入れた方が安心かもです!
- 8月10日
-
Liz
わかりました!
挟まるというのは取れなくなるのですか?- 8月10日
-
ぴょこ
私は挟まるだけですが、中には入り込んじゃう人もいるみたいです!
ドア部分のゴムの所です!
そこにホコリとか溜まりますが、そこに靴下が挟まるので乾燥するとホコリがくっついてしまう事があります😓- 8月10日
-
Liz
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 8月10日

えみりー
ネットには入れない方がいいですね💦
普通に乾かないです😅
そもそもネットを使うようなデリケートな服は乾燥には向かないかもしれません😣
乾燥前に出して干した方がいいと思います
夫の形状記憶型のシワにならないシャツはネットに入れずに乾燥しても全然大丈夫です!
でも乾燥が終わったらすぐ出さないとシワになります😢
-
Liz
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうなんですね!
自分のはほとんど安い服ばかりなのでデリケートな服ではないと思いますが、旦那のは高い服も多いので気をつけてみます!
乾燥終わったらシワになりやすいんですね!
なるべく早く取り出そうと思います!- 8月10日
Liz
回答ありがとうございます😊
今ネットに入れずに洗ってみてます!
ブラのホックとか引っかかったりしそうですよね😣
面倒なので干すのは嫌ですね🙁
うちは誰もシャツ着ないので出来上がり楽しみにしてます😊