
旦那がバイク通勤を希望し、原付二種免許を取得中ですが、雨の日の心配や出費が気になります。バイクの購入費用や維持費が増えることに悩んでいます。通勤15㎞のバイク利用者の意見を聞きたいです。
旦那が車からバイクに
通勤を変えたいからと
原付二種免許を取りに行ってます。
片道15㎞ほどあり
晴れの日はいいけど
雨の日とかどうすんの?ときいても
カッパ着ていく!俺は転けない!とか
強がってる??感じです。
うちはいま車が2台ですが
軽を手放そうかなと思ってます。
維持費もかかるし保険もかかる、、
バイク乗り始めたら軽は乗らなくなります。
1台の方がお金もかからなくなるし
なにせ+バイクもってお金は
我が家にはないです😭
なのに免許が10万
バイクも最初は中古でーとか
いってたのに新車がいいとか言い出し
40万ぐらい。
あとはヘルメットに荷物入れみたいなのが
3万、、、
ほんとめっちゃかかります。
旦那は雨も台風もバイクでいくわ!と
言ってますが
周りは家庭があるのにこけたら、、、
と結構反対気味です。
私も雨は心配だけど
軽置いておいたら結局バイクが
増えただけで毎月の出費も増える…と
損得を考えてしまいます…
なにせ今回のバイクだけで50万は飛ぶ…
こっちからしたらたいして興味もないのに
もったいないだけです。
旦那も、もともとバイク興味なかったけど
YouTubeでお気に入りの動画があって
その人が乗ってるから!と安易な考えです。
なのでいつ飽きるか…😂
同じような方で
通勤15㎞ぐらいを
バイクで行ってる旦那さんいますか??
車正直手放したい…😭😭
- ママリ(6歳, 10歳)

ちゃちゅちょ
普通自動車免許持ってるなら、教習所行かなくても試験場で免許取る方法もあったでしょうに…😅笑
そんな難しくないですよ。
旦那さんは「やりたい」て気持ちだけでなんでもかんでもお金使っちゃうタイプなんですかね💦
お金には限りがあるので、バイクを買うならいくらまで、車は売る。
でいいと思います。
台風だろうが怪我しようが、電車で遠回りしてでも行ってもらうしかありません。
ここは妻がビシッと財布の紐締めてあげてください😂笑

はじめてのママリ🔰
我が家は車は軽1台です。
そしてPCXというスクータータイプのバイクを買い、これは雨でも大丈夫荷物を座るところに入れられるから。と言っていました🤣
でも1年くらいでジクサーとかいうバイクもどうしても欲しい。スクータータイプは雨の日にするから。とふざけた事を言い。
現在2台持ちです。💦
2年に1回任意保険2台で42000円、大きな維持費はこんなもんですが、旦那にと考えると勿体ないです。w

ママリ
うちも通勤距離5キロほどですが、バイク通勤したいと言われました😫
いま乗ってる軽自動車を売ってお金にしてガレージ建てたいからだそうですが…
でもうちは2歳児と0歳児を保育園に預けてるので、送迎どうするんだって言ったら、諦めました😇
コメント