※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Z
子育て・グッズ

子供が他人に失礼なことを言ってしまった時の対処法について相談です。息子が肥満体型の人に失礼なことを言ってしまい、説明が難しい状況でした。どう対処すればいいでしょうか?

子供が他人に失礼なことを言ってしまった時の対処法ってなんですか?😂

シーっとお母さんが言うシチュエーションはよく見かけますが、年齢的に仕方ないんですかね笑

息子が肥満体型の人に「お腹おっきいねー!」と言ってしまいました😅見かけただけならまだしも面と向かって「こんにちは!お腹おっきいね!」😅
しかも同じアパートの住人で階段ですれ違うタイミングなのでシーっとも言えず、逃れられず😂息子が先に歩いていたので私はスルーしようと何事もなく「こんにちはー😅」という感じで終わらせようとしたのに、その後も「ママ!あの人お腹大きかったね!」たぶん響く廊下なので聞こえてた…最悪…😂

息子自身失礼なこととは全く思っていないので説明が難しいです。最近は大きくなりたい小さい子扱いを受けることを嫌がるので、知らない人に小さいね赤ちゃんみたいだねって言われると嫌でしょ?という例えで説明はしてみましたが、あまりピンときてないようでした😅

コメント

el

ありますよねぇ、、😂😂😂
私も前住んでたマンションの同じ階で仲良くなったママさんに、子供が
「おばちゃん」←そもそもこれも😱って感じだった
「お腹に👶おるん?」って😱おい!!やめろ!!って思いましたー😣😣

「人の見た目の事言うのよくないんやで ○ちゃんも、お腹出とるー!太っとるー!とか言われたらどう?別に太ってるんじゃないやんな?背が高い人、低い人、太ってる人、痩せてる人色々おるけど皆違うからいいんやで、見た目の事言うのは良くない」って言ったらわかったって言ってましたが😱