リハビリや子どもの記憶に詳しい方いますか?旦那が交通事故で入院中。後遺症があり、記憶力が心配。子どもの記憶はいつまで残りますか?高次脳機能障害について知っている方いましたらお話したいです。
リハビリや子どもの記憶に
詳しい方みえませんか?
旦那が交通事故に逢い
2ヶ月ほど入院中。
まだ半年は入院が続きます。
コロナで面会が出来ません。
後遺症があり、
今までの旦那とは
違う状態で帰って
くると思います。
高次脳機能障害等が
あり理解力や記憶力が
どこまであるかわかりません。
パパの記憶もですが、
娘がパパを
忘れてしまいそうで
心配です。
パパっこで世界で1番
パパが大好きでした。
本当にいいパパで
休みは娘とずっと一緒で
2人でお出かけして、
そんな2人を見てるわたしも
本当に幸せでした。
子どもの記憶は
いつまで残りますか?
何かいい方法があれば
教えて頂きたいです。
あと、高次脳機能障害について
知っている方や
PT.OT.STさんいましたら
お話したいです。
- ありちゃん(5歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
まずはお見舞い申し上げますm(_ _)m
あまり参考になるかわかりませんが…
うちの子は自分のパパも好きですが、お友達のパパも大好きで、半年に一回くらいしか会いませんがめっちゃ懐いてて空想の遊びの中にも頻繁に登場しています。
また、祖父母も遠方で1年に1回会えるかという感じですが、2歳前後の時でもちゃんと覚えていましたよ。
ましてや大好きなパパなら半年会えなくても絶対覚えていると思いますよ💕
定期的に旦那様が娘さんと写っている写真や動画を見返したり、旦那様の症状が落ち着いたらテレビ電話などでお話できたらより良いかなと思いました♫
高次脳機能障害について、これも個人差があるのでどうなのか分からないですが、以前行っていた学校の先生がこの障害でした。
ほぼ毎日お会いしていましたが、記憶力が不安定でよくメモをとっている、何か忘れていたらごめんね、と言っていましたが、生徒の私から見る限り言われないとわからないほどの元気でしっかりされていましたよ。
旦那様も早くよくなりますように…‼️
ぱん
大変でしたね。
うちは事故とは違いますが、2人目妊娠中に旦那が脳内出血で入院しました。
入院してすぐは半身麻痺の状態で記憶もあやふやでした。
当時、娘は年少でコロナ前だったので面会にも行ってましたがパパの事怖がって面会嫌がってました😭
娘さんとパパとの記憶、動画や写真見ながらママが忘れないようにお話してあげるとよいかなと思います😊
一度は高次脳機能障害とも言われましたが、今では知らない人が見たら健常者に見えるほど麻痺も回復しました。
記憶力に関しては、物忘れや咄嗟にどこに置いたかわからなくなる等がまだあります。
脳外科の先生も、こればかりは人それぞれでどんな症状が出てどこまで回復するかはわからないと言われました。
旦那は入院中も頭のリハビリも体のリハビリもかなり頑張ってました!!
主さんが精神的にも大変だと思いますが、頑張って踏んばって下さいね‼️
-
ありちゃん
それは、、
妊娠中にとても心配でしたよね。
たしかに、少しわかる歳になると
今までと変わったパパの様子に
驚いてしまいますよね。。
毎日話すことでなんとか
パパを忘れずに今日まで
来ていると思います。
同じく脳外科の主治医からも
わからないと言われましたが
全くないことは正直ないと
言われました。
ただ、症状は本当に未知
なんですよね。
会えない分本当に心配で
リハビリの様子も
見て励ませたらと思うのですが、
コロナの今は難しいですね😂- 8月9日
初めてのママリ🔰
友人がこうじ脳機能障害です。
こうじ脳機能障害は様々な症状が出て、友人の場合は見たものを記憶できない、認識できないと言う状態でした。
こうじ脳機能障害は、障害を負ってから半年間で劇的に回復するそうです。それ以後は回復はゆっくりだそうですが、リハビリ次第では大きく変化が見られるそうです。
娘さんにはいつも以上にパパの話をしてあげてください。一緒に写っている写真があればそれを見ながら話をするとなお記憶に残ると思います。
そしてパパが元気になるように一緒に頑張ろうねと娘さんに伝えてあげるときっと優しい気持ちも育つと思います。
-
ありちゃん
友人にいるんですね。
身近なひとのお話は
すごく参考になります!
半年が勝負なのは
聞きます…
やっぱりリハビリ次第な
ところが大きいのですね!
頑張ってほしいです🥺
写真は、触れるところにパパと
娘の2ショット写真を飾って
話しかけています。
毎日続けていけば
きっと大丈夫ですね☺️
娘は、これから大変なことも
たくさんあると思いますが、
人の痛みに寄り添える
優しい子に育ってくれると
信じて私もがんばります。- 8月9日
退会ユーザー
リハビリの仕事をしてます。
私に答えられる範囲でしたら、お話できます!
-
ありちゃん
ありがとうございます!
主に頭部外傷で
前頭葉、右側の脳の損傷です。
身体の麻痺はありません。
ただ、2か月弱ベッド上で
車椅子もほぼ乗っていません。
歩行までにどれぐらいかかりますか?
また、高次脳機能障害の注意障害が
いまのところ強く出ています。
これはリハビリでの回復は
少しは見込めるのですか?- 8月9日
-
退会ユーザー
心がついていけない状況と思いますが、あまりご無理なさらないようにしてくださいね💦
旦那様の意識はいかがですか?
ご年齢にもよりますが、2ヶ月弱ベッド上ということで、これは、身体的にできないのか、治療的にやってはいけなかったのかでも変わってきます。
どちらかわかりますか?
注意機能障害もいろいろあります。
ぼんやりしている、集中できない、左側を認識できない(右半球損傷で)などなど。
リハビリでも改善が見られる方もたくさんいらっしゃいます。
そういったテストなどもあり、定期的に取っていれば、数字での変化もみることができます。
しかしやはり強く出ていると、何かしら残る方が多いように思います。
なのでご本人の経験や、自覚、環境でカバーして社会生活を送ってらっしゃる方が多いと思います。
実際に旦那様にお会いしていないので、一般論になってしまいます💦
すみません。。- 8月9日
-
ありちゃん
ありがとうございます。
年齢は31歳。
意識はあります。
頭蓋骨をはずしており
ベッド上安静でした。
最近、手術ではめました。
集中力がない、左側の認識が
できていないのはリハビリの
様子で私が見ていても
わかります。
私にはあまり話さないですが、
看護師さんやリハビリの先生
にはニコニコして
色々話していたりします…
これはなぜなのか…- 8月9日
-
ありちゃん
ちなみに詳しくいえば
1ヶ月半ぐらいです。
私だけしかいないと
ボーっとしているのですが
リハビリの先生がくると自ら
起き上がり話したり、
笑ったり、、
これが家に帰ってからも
こうだと思うと辛すぎるな…
とか考えてしまいます。- 8月9日
-
退会ユーザー
かなり大きな手術だったのですね。
それでしたら、まだベッドから起きてはいけなかったと思います。
歩行などのリハビリはこれからかなと思います。
安静が長いと、筋力低下や血圧低下も起きやすく、起きていられる時間も限られるので少しずつ進めていくと思います。
お若いので、麻痺がないということであれば、歩行は早ければ2.3日、長くて1ヶ月くらいで可能な人が多いと思います。
ご家族には態度が微妙、ということはよくある気がします。
病院関係者には外面と言うか、気を抜けない、頑張ろうと思っている可能性もありそうです!
あとは意欲低下などもあるかもしれません。
今後これが続くかはこればかりは元の生活にもどってみないとわからないこともあります。
ですが、これは社会生活をする上ではとても大切なことで、それができている、と言うことはいい事だと思います。- 8月9日
-
ありちゃん
そうですね。かなり大きな
手術でしたし、
人工呼吸器で
事故後はしばらく
意識を戻さず
昏睡状態にしていました。
明日からやっと車椅子で
リハビリ開始です。
まさしく血圧70台の
体重も10キロ以上落ちています。
そんなに早く歩けるんですね!
意欲低下もありそうです…
たしかに、外面ができるのは
いいことですね。
社会復帰には時間はかかりますが、
どうにか支えていきたいです。
今後リハビリ病棟に転院しますが、
そこでは全く面会出来ないので
すごく心配しています。。- 8月9日
-
退会ユーザー
そうだったんですね💦
脳の浮腫が強いと頭蓋骨もはめ直すことができないこともあるので、ここまでの回復はすごいと思います!
血圧低いですね😭
かなり体もしんどいかもしれません。
起き上がったりもご自分でできると文面から理解しましたが、歩く能力は保たれている感じがするので、体が起きている状態に慣れるまでの時間が必要で、疲労感も強く出やすいとおもいます。
そうすると1日のうちでできる時間が限られてきます。
そのため何日にはできるようになるとは言えませんが、
旦那様の状況だと、1日1日できることが増えていきそうな気がします!
ただ百人百様ですので、参考程度にしていただけると嬉しいです😭
また体が回復してリハビリが進むと、障害受容の壁にぶつかることが多いです。
そう言った時、奥様は本当に特別な存在ですので、強く当たったりすることもあるかもせれませんが、良くなっている証拠ですので、第三者の手を借りながら無理せず支えていただければと思います。
面会ができないの辛いですね💦
テレビ電話なども禁止ですか??
プライバシーの問題があるので、テレビ電話などは制限があるかもしれませんが、リハビリ中の動画を撮ってもらって旦那様に送ってもらったり、病院に直接電話してリハビリの状況を聞くご家族様もいっぱいいました😊- 8月9日
-
ありちゃん
そうなんですね…
先週やっと頭蓋骨の
手術が出来たので
一安心です。
それまでは、皮膚の下が
脳で考えただけでも
怖くて…
ただ、血圧100ぐらいの日も
ありますが最近は暑いのと
手術後だからか低い日が
続いています。
オムツが受け入れられず
車椅子許可の前に無理言って
2回ほどトイレに連れて行って
もらったんです…😂
その時は、トイレ行きたさもあり
自分でベッドの横に座って
支えてもらいながら車椅子にも
乗り、車椅子も自分でこいで
いました。。
ただ、トイレから帰ると
ぐったりでしたが💦
障害受容は本当に心配です。
元々完璧主義で仕事人間…
今でもリハビリして
すぐ戻るから楽勝です!
って社長に口パクで
言っていて…
テレビ電話は月に数回10分ほど
予約をすればできるようです。
本人が携帯を使えたら
自由に連絡取れるのですが、
使えるのかがわからず…
迷っています。- 8月9日
-
退会ユーザー
皮膚の下が脳ってすごいですよね。。
強い頭部外傷の方は行われていることが多いですね。
血圧に関しては、頭部外傷の場合、高血圧になると出血傾向になることもあるので、
血圧が上がりすぎないように、薬で調節していることもあります。
また私の病院では、リハビリ中に血圧が低くて、訓練が進まない時は医師と相談して、血圧を下げるもしくは上げる薬を調節するか、自覚症状や気を失ったりしなければ、
血圧が低くても(限度がありますが💦)様子を見つつリハビリをしてもよいこともあります。
なので、今後リハビリが本格化してきたら、医療スタッフみんなで連携を取りながら、進めていくと思います!
オムツは抵抗ありますよね😭
でもやはりやってみなくてはわからないこともあるので、今の状況が旦那様もわかった
見ている方はハラハラするかもしれませんが、
無理にでもトイレに行きたい!とおっしゃる方はたくさんいらっしゃいます😊
自分でやりたい!と思えてることが今の段階では本当に素晴らしいと思います。
障害受容は心配ですよね💦
時間はかかるかもしれませんし、長い時間がたってもできない方もいます。
でもこれは賛否両論で、受容することも大切ですが、受容しないということは諦めないということにも繋がり、
その方の人生観そのものに関わってくることだと思います。
口パクということは気管支切開をなさっていますかね?
しょうがないとは言え、月に数回10分は少なくて心配になりますね💦
携帯は、元々よく使っていたのであれば、問題なく使えるようになることが多い印象ですが、旦那様は欲しがってないですか??
いつも長文になりすみません💦💦- 8月9日
-
ありちゃん
そうなんですね…
本当にすごい未知の世界で
毎日衝撃です。
でも、人の体って
こんなに良くなるんだ!
と感動しています。
やっぱりオムツは
若いのもあり
意識がはっきりしてきた分
すごく嫌みたいですね💦
なるほど!
血圧はずっと見ながら
リハビリして頂いています。
今の病院は娘以外は
今のところは面会
できているので、なるべく
行くようにしていますが、
私が行くとストレスの吐口の
ように暴言吐いたり、
あんまり話をしてくれず
携帯を渡しても投げたり、
触ろうとしなかったり…
ただ、私以外の方には
携帯触りたいと言っている
みたいで…
よくわかりません。
基本的に気管切開しているのと
抑制が効かないために
食事、リハビリ、面会以外は
手足を拘束されているので
携帯を病院に置いておくことは
していません。
こちらこそ丁寧にお話して
頂きありがとうございます。- 8月10日
-
退会ユーザー
生命力というか治癒力はすごいですよね。
いろんな患者さんに会いましたが、驚かされることばかりでした!
抑制もされているのですね💦
暴言などなど、とてもお辛いですね。。
感情のコントロールができていない部分と、純粋に憤りや不安、焦燥からうまく表現できない部分が暴言などにつながってくるのかなと思います。
携帯を使いたい、でも使いたくない。どちらも本音なのかなとは思います。
使ったら使ったでうまく使えないかもしれないということをもしかしたら薄々気づいていることはないですかね?💦
でも本人の真意なんてよくわからないですよね。
最初はリハビリスタッフなど第三者がいる中で使用してみるのはいかがですか??
でもありちゃんさんのご負担になるのであれば、無理に今渡さなくてもいいと思います!
あと思ったより注意機能低下症状や前頭葉症状があるかもしれません。
無責任な発言になっていたら申し訳ありません。
やはり実際に旦那様の担当のスタッフの言葉が一番ですので、私のコメントは参考程度にしていただければと思います。
でも、どうぞ愚痴の吐口にもしてくださいね😊- 8月10日
-
ありちゃん
本当に驚いています。
そうなんです…
私がいけば取れるので
なるべく行くように
しています🥺
いろんなことが混ざって
何が本当の姿かわかりません。
職場の方が行ったときは
今までと変わった様子はなく
普通に笑って話していたと
言っていました。
記憶も結構しっかり
あって話しも
スピーカーカニューレ?
でなんとか出来ていたそうです。
携帯に関しては確かに
そうかもしれません。
リハビリの先生と
私が病院にいけるタイミングが
なかなか合わなくて
会えないんです…
前頭葉症状が強いとは
言われました。
元々の性格もあるし、
何が普通なのか私も混乱
しています…
いろいろと話を聞いて頂き
本当にありがたいです🥺- 8月10日
-
退会ユーザー
本当に大変な中なのに、言葉が月並みですが、、面会をしっかりされててすごいです😭
スピーチカニューレですかね😊
それでお話もできるということはリハビリも進んでいますね!
旦那様も努力なさってるのがわかります😊
前頭葉症状は日常生活動作になると、症状が現れやすいこともあります。
トイレの件も、奥様からしたら元々の性格上、無理してでも行きたいと言うだろうな、という予測ができるかもしれませんが、
治療、生命、安全、リスク回避を大切にしている病院スタッフからすると、抑制がきいていない、正確な判断を欠いていると判断する可能性があります。
でも混乱しますよね💦
今すぐに普通、おかしい、を結論付けなくても良いと思います。
いろいろな方面からいろいろ言われるかもしれませんが、
現在旦那様はとても頑張っていること、ありちゃんさんもとても心強く旦那様を支えていることを自信をもっていただければと思います!!- 8月10日
-
退会ユーザー
あとリハビリスタッフと話したい場合は看護師さんに伝言してもらったり、
リハビリがやっている昼間にありちゃんさんご家族が来て頂いているのがわかれば、
その時間にリハビリを合わせる(ご家族のお話を聞きたいため)なども、私の場合はよくやってました!
ですが、医療スタッフには話しかけにくいですかね??- 8月10日
ありちゃん
ありがとうございます。
そうなんですね🥺
これは、娘の記憶とわたしの
声かけで1日繋げていけば
忘れずにパパが大好きな娘のまま
いられるかもしれませんね☺️
学校の先生でお仕事されている方も
いるんですね🥺
その話は、希望になります!!