※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆきむ
雑談・つぶやき

なんかイライラして眠れないー。旦那が休みの方が、孤育て感が募る。思…

なんかイライラして眠れないー。
旦那が休みの方が、孤育て感が募る。
思考でいない方が、割り切れるから気楽だ(⌒-⌒; )

コメント

☺︎niko☺︎

わかります!
しかも手伝ってくれる時もあるので
尚更期待しちゃって。(>︿<。)

平日だと1人だからやらなきゃいけない!と
イライラは全くしないのですが(´・ω・`)

寝られましたか?(´・ ・`)

  • みゆきむ

    みゆきむ

    お返事ありがとうございます!
    昨晩は、神経が高ぶっていて…
    ママリ見たり、テレビ見たりして何とか眠気がやってきました。

    ☺︎niko☺︎さんも、イライラします⁈
    なんなんでしょうかね。この感覚。
    ☺︎niko☺︎さんは、どうやって解消していますか⁈

    • 9月23日
  • ☺︎niko☺︎

    ☺︎niko☺︎

    しますします!
    昨日も義実家から22時に帰宅して
    私は寝かせつけに、
    旦那は荷物運びとお米のセットをお願いしたのですが
    やったら終了ーっ!ゲームしてました(;゚Д゚)!
    まだ荷物散乱してますが?( ¯−¯ )
    いっそ寝ればいいのに!と寝室へおしやりました!笑

    私はすぐ言ってしまい、、
    向こうがシュンとなったり怒ったりして
    違う部屋に行ったらなんかスッキリ?します(;´∀`)
    溜め込んだら私は爆発してしまうので
    当り散らします(´・∀・`)
    B型だからか人の話を話半分で聞く、忘れるので助かります( 。・-・。`)

    • 9月23日
  • みゆきむ

    みゆきむ

    そうだったんですね!
    話半分なら、言いやすいですよね^o^
    でも、義理実家帰りなら、なおさらイラつきそうです…

    うちは、今回は私の不機嫌オーラが届いたようで、少しは協力的になっているので良しとします(偉そうですが)。

    • 9月24日