※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかい
その他の疑問

先日建て売りでマイホームを買うことを決意し、色んなメーカーさんや不…

すみません、子育てとは違うんですが、皆さんの意見が聞きたくて、おねがいします。

先日建て売りでマイホームを買うことを決意し、色んなメーカーさんや不動産をめぐり、やっと場所を決め、
二日まえに本ローンを申し込み、その前には手付金も払いました。

しかし、後日親戚からあそこは前に建ってた家が火事で全焼したんだよと言われ旦那の親が辞めとけといいだし、息子の小学校の関係で市役所などにも新しい住所を伝えてしまったし、本ローンも申請してしまい、キャンセルできると言われても、住むとこが無くなってしまうので、私の親が大工なので、火事の後はいかんの?人は亡くなってないみたいだけど、ハウスメーカーからは説明も無かったと伝えると、今は地鎮祭もしたりするし関係ないと思うけどハウスメーカーに聞いてみなと言われ聞くと、土地の売り主から火事とか聞いてないとの事。
親戚が違うとこと勘違いしてるのか、火事あったけど売り主は伝えなかったのか…
旦那はやはりそこを買うのをシブリはじめかなりの日数かかって決めてやっと物事が決まりかけてたのに、旦那の親が親戚から聞いて止めろ、そこに住むな!と( TДT)

なんかメーカーさんにも土地の売り主にもうんざりですが、一番は住むのが私たちなのに、辞めとけだのなんだの口だしてくる旦那の親。

やはり火事の跡地はダメなんでしょうか?

ちなみに私は火事の跡地は二度と火災ならないって言うから逆にいいんだよときいたことが有り、どうなのか分からず悩んでます。

なにか知ってたり分かるかた、教えてくださるとありがたいです。

コメント

ムーたん☆

曰く付きの土地は曰く付きだと思います(^^;;
私の生まれ育った土地は人を嫌う土地らしく、私達が退いた後も長年住んでる人はいません(^^;;
立ち退いた理由も祖父の会社の倒産による立ち退きです(^^;;

何となく今も辛気臭く、その辺周囲の家は閑散としております(^^;;

火事云々で、以前その土地は何だったのか・・・とか調べてみても良いかもしれません。

火事、私はハウスメーカーさんのモデルハウスを見に行かせてもらった際、隣の隣の同じハウスメーカーで立てていた家(無人)が台所から出火されてたみたいで気持ち悪くなりそのハウスメーカーを辞めました(^^;;

  • はるかい

    はるかい

    そうなんですね。周りをみても閑散とはしておらず、逆に栄えてる感じだし、新築一軒だけならあやしい…と思うんですが、6軒同じことが建てて私たちより前に契約し住んでおられる方もいるので、大丈夫だとおもうんですが、やはり旦那が気にするらしく、私は地鎮祭をやっているなら火災の防ぐお札 をお宮さんで購入し自分が気を付ければいいと思い、立地もいいし、値段も良いため、そこに住みたいんですがもう少し調べてみます。

    • 9月23日
SEM28

それが本当なのか真実が分からないのが1番困りますよね…。

お祓いとかしたらどうですか?
それでも親戚の方は納得されませんかね?

  • はるかい

    はるかい

    そうなんです。旦那の父が親戚が私たちが契約した新築の近くに20年以上前から住んでおり、近くなるから一言いったら、あそこは二年前に火事で全焼し空き地だったんだよと言ったらしく、旦那の父がそんなとこ絶対だめだから解約しろと言ってきて、立地も値段もちょうどよかったし、私的には納得いかないのですが、旦那も最初から分かってたら買わなかったといいだし、ハウスメーカーに聞いても土地の売り主から聞いてないとの事で確認をしてくれるみたいですが、旦那の父も親戚に言葉で親戚に場所を伝えてるため、親戚が思ってる場所と合ってるのか分かりませんが周りは自宅密集地なので新築は私たちが契約した周りの6軒だけなんで、そんな広い土地の火災だったのか、ネットで調べてみても火災があったのはあったらしいのですが地図でみると1本裏になってるので、あす歩いて周辺を見てみようと思います。

    • 9月23日
えむのまま

近辺の住民を訪ねて、この建て売りを購入しようと思ってますが、過去に火事があったのか聞いてみてはいかがですか?

わたしも土地選びの時に、隣家に話を聞きに行きました。

  • はるかい

    はるかい

    周りは同じ新築6軒なので、前からあるようなお宅で聞いてみようと思います。土地の売り主も火事の焼け跡とハウスメーカーに言ってないらしく、ハウスメーカーははじめて聞いたから調べてみますと言われましたが、ネットで見ると1本裏通りで火事あったみたいですがそれがうちらが契約したとこなのか、どんな火事だったのかまでは調べても出てこないため、近隣の方に聞いてみます。

    • 9月23日
まゆ

知人が火事の跡地に建ててます。
別に、どうって事ありません。
むしろお値打ちに買えてラッキーだとのこと。
住む本人が気にするかどうかでは?

ちなみにそのご親戚はどこからの情報で火事があったと言っているんでしょうか?
私なら、自分で確かめない限り信じません。
新聞記事とか、隣家に聞くとか…。
実は30年とか50年前の話だったら笑っちゃいます…そんなん気にしてたら買えないよ、って(^^;

火事はほとんどが不注意からの失火、自分たちが気をつければ良いことだと私なら割り切ります(放火対策も含め)。

跡地は火事にならないというのはちょっと聞いたことないです。

  • はるかい

    はるかい

    火事の跡地でお値打ちなんですね~。うちはお値打ちではなく普通の値段だけど、両隣も同じ新築なので火事とかないと思ってたし、調べてみても確かに二年前に火事があったみたいですが調べると1本裏通りだし、詳細が無いためハウスメーカーに聞いたら土地の売り主にも言われてないとのことで調べてくれる事になりましたが、その火事は二年前との事らしく、そんな何十年前の話ではないみたいなので周辺住民の方にも聞いてみようと思います。私もまゆさんと一緒で自分が出火させないように気を付ければ良い話だしキッチンにお札をまつっておけばいいと思ってるんですが、旦那は嫌だ!と言ってます。火事の跡地と、最初から分かってれば契約しなかったと。

    • 9月23日
  • まゆ

    まゆ


    それだけ旦那さんが嫌がっているなら、どのみち契約は難しいのでは(^^;
    住んでもはるかいさんのせいにされそうです。
    俺はこんなところ嫌だったのに、と。
    ですがキャンセルにも費用がかなり掛かります。手付けなども支払っているとなると、本当に不動産屋に落ち度がない限り、どんなに少なくても数百万円単位では…
    そこと折り合いが付けられるのか…

    火事が誤解で、皆さん納得してくれると良いのですが(><)

    • 9月23日
  • はるかい

    はるかい

    こちらがわの正当な理由になるので手付金も戻ってくるし、違約金はないとの事でした。旦那は前から親の言うとおりにしたく、私はそれが嫌で何度も旦那にも旦那の親にも言ってきたので今回はお金だしてくれてるとかならわかりますが、一切だしてくれてなく、実際住むのは私たちで親とは同居じゃないので、旦那も俺はお札でいいと思うけど親が辞めろっていうから…と。あとは火事跡ならもう少し安くてもいいはずなのに高いから割りにあわない!といいってます。

    • 9月23日
なっちゃん

わたしもいまマイホーム建設中です(*´ `*)
たしか、10年以内に火事などがあった場合は告知する義務みたいなのがあったはずなので、
購入時に不動産屋からなにも言われていなければ大丈夫かと思います\( ´ω` )/

  • はるかい

    はるかい

    そうですよね。私の父も二年前なら本当は言わなきゃいけないからハウスメーカーに聞いてみろって言って聞いたらハウスメーカーは土地の売り主から聞いてないけど、確認してみますって言ってくれてるんですが、火災の跡地はダメって言うのが何故なのか分からないし、その火災で人が亡くなってるとかならダメっていうのは分かりますが、なんかそれだけで家を変更するってのが私には理解できず、旦那は火事跡だったら嫌だ、買わないキャンセルするって言うから違っててほしいです( TДT)

    • 9月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    死亡したひとがいるなら告知しないといけないのかもですよね
    (*゚ェ゚*) ボヤくらいなら、わたしはあまり気にしないです\( ´ω` )/

    • 9月23日
  • はるかい

    はるかい

    なんか親戚の方が言うには全焼したと。
    でも建物の自体も違うし、どういう火災かわからないし、本当にそこなのかも分からないし周りの家に聞くしかないのかなって思ってます( TДT)

    • 9月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    全焼したのなら、ハウスメーカーも告知しないのはちょっと問題なのかなと思います…(U ・ω・)
    買う、買わないにしろ、気にするひとは気にしますよね⚡️

    • 9月23日
  • はるかい

    はるかい

    そうなんですよね~でもハウスメーカーさんも知らなかった、土地の売り主からきいてないから早急に調べます!!と。
    住む住まない別にしても説明がないのが、そこじゃないのか、それとも売り主が言わなきゃいけないのを知らなかったのか…

    • 9月23日