コメント
はじめてのママリ🔰
うちは一度も新鮮胚移植できたことないですよ😭
いつも育ちが遅いので追加培養しますって言われます💦😅
1人目は育ちの遅い6日目の胚盤胞で妊娠しました🙌🏻
ゆっくりでも胚盤胞まで育てば望みあると思います😊
はじめてのママリ🔰
うちは一度も新鮮胚移植できたことないですよ😭
いつも育ちが遅いので追加培養しますって言われます💦😅
1人目は育ちの遅い6日目の胚盤胞で妊娠しました🙌🏻
ゆっくりでも胚盤胞まで育てば望みあると思います😊
「受精」に関する質問
自宅採精だと受精率落ちますか?😭 今回初めて自宅で採精して顕微授精します。 子どもがいるので仕方なくて… 病院までは20分くらいです。 持ち運ぶとき気をつけていたこととかあれば教えてくださると嬉しいです! やっぱ…
不妊治療をしています。 今日病院へ行ったら、左側に卵胞4つ(23.24.24.29mm)、右側に1つ(10mm)でした。 タイミング的には今日明日だけど、今回は避妊しましょうとなりました。 みなさんはこーゆーとき避妊しますか? 4つ…
38歳、初めての採卵8個→受精4個→胚盤胞1個ってあまり良くないですか?着床しなかったらまた採卵からか…と思うと何個も凍結できてる方がうらやましいです😢
妊活人気の質問ランキング
のーの
6日目の胚盤胞で妊娠出産までされたんですね👏
励みになります😭
3つ培養中のが全滅してなかったらいいんですが🥺
ありがとうございました‼︎