コメント
ママリ
食べ物に気をつけていても、なる人はなりますよ😅私がそうだったのですが、妊娠糖尿病でインスリン投与してました。
ブドウ糖負荷検査のことですかね?
空腹で採血、
サイダーを飲む
1時間後に採血
2時間後に採血
というやつです!
ママリ
食べ物に気をつけていても、なる人はなりますよ😅私がそうだったのですが、妊娠糖尿病でインスリン投与してました。
ブドウ糖負荷検査のことですかね?
空腹で採血、
サイダーを飲む
1時間後に採血
2時間後に採血
というやつです!
「妊娠6ヶ月」に関する質問
骨盤ベルトオススメ教えてください! 現在妊娠6ヶ月目後半です。 ケツデカイ体型です。 まじで、爆ヒップです(笑) 犬印やピジョンのショーツ一体型骨盤サポート系は試したことあります。 そちらのサイズはLを使ってた感…
妊娠6ヶ月👶 便をしたあとおしりをふくと血がつきます。 電話をすると痔だと思います言われました。 気になるなら来てくださいと言われました。 お腹のはりはないのですが様子みていいもの なのでしょうか?
妊娠6ヶ月です。 お腹が張るという感覚がわからないのですが 先輩から「ギューってなって、お腹カチカチになる」 と教えて貰いました。 お腹がカチカチにはならないけど 何ともない時のお腹に比べたらかたくなってるし …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
胎盤が出来るとインスリンの分泌が悪くなり、血糖値のコントロールがうまくいかなくなってしまう体質?の人がいるらしくそれが原因と言われました。
なので、どれだけ食事に気をつけていても胎盤が原因なので!仕方ないと割り切るしかありません😥
再検査で何とも無い人も多いのであまり悩みすぎない方が良いですよ(^^)