子育て・グッズ 夏休み中、次女を託児所に預け、長女を見てもらったり泊めたりしました。お礼としてお金を渡すことはおかしくないでしょうか?いくらが適切でしょうか? 夏休み中次女は託児所に行きましたが、長女を見てもらったり、泊めてもらったり、私がパートを始めたのもあり面倒をみてもらいました。 以前から娘達のことをよく見てもらっていますが、特に夏休みは連日になり大変だったと思います。 お礼?というか負担もあったと思うので、お金を渡そうと思いますがおかしいでしょうか? 渡すならいくらくらいがいいでしょうか? 最終更新:2021年8月6日 お気に入り 夏休み パート お金 託児所 はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 8歳) コメント おブス😁 誰にでしょうか? それによってかな?と思います! 8月6日 はじめてのママリ🔰 実母です。 いつも面倒かけていて大変だと思うので。 お金はやりすぎですかね 8月6日 おブス😁 実母なら、お金は受け取らないかもしれないので、少し高いお菓子とか、自分では買わない高い物でお母様の好きな物(お酒、お肉、お菓子等)を渡したらいいかな?と思います😁 8月6日 しぇり 義実家ですか? 箱菓子くらいでもいいかと思います。 8月6日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
実母です。
いつも面倒かけていて大変だと思うので。
お金はやりすぎですかね
おブス😁
実母なら、お金は受け取らないかもしれないので、少し高いお菓子とか、自分では買わない高い物でお母様の好きな物(お酒、お肉、お菓子等)を渡したらいいかな?と思います😁