
コメント

妃★
え?!何歳までやりますか?
世の中からそのSNSが廃れてなくなったら、ですかね。
その世代ごとに流行りのSNSがあるでしょうし。
40代ですが、たいていのSN Sをやってますし、もうすぐ80歳の父もやってます。
むしろ「若い子はやらないFacebook」は40〜60代はまだ現役で使ってるツールです。

はじめてのママリ🔰
学生の頃などはもう頻繁に見てましたが、最近あんまり興味なくなってきたので、35歳くらいまでかなー?ってぼんやり思いました😵💦
妃★
え?!何歳までやりますか?
世の中からそのSNSが廃れてなくなったら、ですかね。
その世代ごとに流行りのSNSがあるでしょうし。
40代ですが、たいていのSN Sをやってますし、もうすぐ80歳の父もやってます。
むしろ「若い子はやらないFacebook」は40〜60代はまだ現役で使ってるツールです。
はじめてのママリ🔰
学生の頃などはもう頻繁に見てましたが、最近あんまり興味なくなってきたので、35歳くらいまでかなー?ってぼんやり思いました😵💦
「LINE」に関する質問
親の携帯SDカード、128GBと256GBどっちがいいと思いますか? ・使うのは親 ・たまに写真撮ったり、孫の写真や動画を保存(LINEで送ってます) シニア世代なのですが、128GBでも容量足りますかね? みなさんならどうします…
ヤマト運輸 クロネコで荷物が届くみたいで 時間指定しようと思ってLINEで 調べたら、こうでてきました 日付は明日になってるんですけど LINEでは配達中 ''ただいまお届けするために お品物を持ち出しております''って…
いつも良くしてくれているママ友に出産祝いを渡しますが 6人目なのでおむつ2ケース(MパンツとLパンツ)でいいですかね? もう揃ってるし欲しいものはなく メーカーは調査済みです🧐笑 ママにはLINEギフトあげようと思っ…
その他の疑問人気の質問ランキング
イチソラ
40代はさすがにやってないと思ってましたー。意外とやってるんですね