![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのままだと思いますよ。
1つの医療機関で自己負担は1日500円まで、2日分で1000円までという事ではないでしょうか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月に3回同じ病院に行っても、自己負担は1,000円まで(500×2)です。
1ヶ月に、小児科1回、歯医者1回、皮膚科1回、整形外科1回、行ったのなら、2,000円かかります。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!下記の文面で3回行ったとしたら8000円という感じですか?
- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月の合計が2500円越えたら、越えた分は申請したら戻ってきます。
例→小児科2回1,000円、皮膚科2回1,000円、歯医者2回1,000円、を1ヶ月で行った場合、オーバーした500円は戻ってきます。- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
それは知らなかったです!
はじめてのママリ🔰さん
も東大阪ですか?
どこも一緒ですか?- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
今検索したら載ってました!
返還されるのは助かります!
ありがとうございました😊- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
東大阪では無いですが、大阪府内です。
府内はだいたい同じじゃないですかね。- 8月6日
はじめてのママリ🔰
3日間病院行ったり、違う病院かかった場合はどうなるのですか😅
退会ユーザー
1つの医療機関と書いてあるので、別なら払うと思います。
1つの医療機関で3日以上なら払わないんじゃないですか?最大2日とあるので、、、