
下の子が暴力的で、愛情不足かどうか心配しています。
暴力くせのある妹
4才と一歳半の姉妹です。
上の子はイヤイヤ期もありましたが暴力を自覚してすることはありませんでした
下の子はたたく、噛む
あんまりにもらひどいので本気で怒りますが
にやっとしておわり
たたくときも怒られるとわかってて
ニヤニヤしながらしてきます。
家族全員にそんな感じです。
下の子は生まれた時から一人で寝たり一人で遊んだり
上の子よりも自立していて私が甘えているところがあります反省
今でも上の子はマママママママママママママー
なので正直上の子に構ってることの方が多いです
下の子は愛情不足なのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ
確かに、
噛む→みんなが自分に向いてくれる。
というのはあると思います、
その時は、自分に構ってくれるから、怒られるよりも嬉しいんだと思います。
愛情不足というより
構って欲しいんだと思います。
例えば
コップから飲み物をこぼしたら、親は注意します。
でも、
普通に飲めてた時などは、
ただ飲めてるな。と思ってるだけで口に出して褒めはしなかったりします。
これは、飲み物をこぼすと、
構ってくれると理解してしまうので、
普通に飲める事が当たり前の歳でも、
上手に飲めてるねぇーー!
と褒めてあげると、
子どもはうれしくなります!
つまり、何でもない時に
褒めます!
とYouTubeのてぃ先生は言ってました!
てぃ先生おすすめです!
コメント