![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みんなが預けてる、預けたい施設ってイメージです🥺
マイナスイメージとしては偏見もありますが
建物が古そう…です😅
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
ベテラン保育士多そう
建物古そう
布おむつ使ってそう!!
![りょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょん
・仕事終わったらまっすぐ迎えに来て!
・園のルールには絶対従ってもらう!
・土曜日は極力預けないでくださいね!
・使用済みのオムツは必ず持ち帰って下さい
・建物がボロボロ…
あんまりいいイメージがないです💦
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
私立と違って先生が公務員なので余裕がありそう✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育士さんの年齢層高め
建物古め
週末布団持ち帰り
英語やアート、体操など特化するものはなし
偏見かもしれませんが、少なくとも近所の公立保育園はこんな感じでした🤣
![プンツェル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プンツェル
うちは公立なんですが、委託園です。
公立です。
委託園は、
リトミックや、体操などの外部講師が来たりしてます。
建物も、まあまあキレイで、お掃除専門のスタッフさんが毎日夕方来てくれています。トイレなどとても清潔に保たれています。
時間も全然厳しくないです。
もし、委託園と言う、公立があれば、選択肢に入れてみてもいいかもです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆様ありがとうございました。
実は公立保育園に決まりまして、今まで私立の小規模保育園だったものですから建物の古さにびっくりしています。笑
色々と考えて、幼稚園なども視野に入れたいと思います。
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
補助金が雀の涙。
当たり前ですが、定時で開け閉めするのが基本なので、その分、親にも時間や決まりには厳しいですよ。
公立だから、昔ながらのやり方の保育な公立なところと、
私立に負けないようにやる気出してカラーを作り出せる公立はあります。
-
はじめてのママリ
そうですよね。
在宅勤務の場合、預かってくれるのかなーとビビってます。笑
ありがとうございます!- 8月5日
コメント