
旦那が入院中でイライラしてしまい、娘に怒ってしまうことがありますが、後悔しています。心が広いママになりたいです。
旦那が急に入院になり(コロナではありません)
荷物などもお義父さんが持って行ってくださったので
会えないまま、気持ちも追いつかないまま、
でも娘いるから今まで通り普通に生活しなきゃ
でも色々考えることがあって余裕がなくて些細なことで
イライラして娘に怒ってしまう。怒鳴ってしまう。
その時は凄くイライラしてるけど寝た後とかに後悔。
後悔するのにまた同じことを繰り返す
娘もしんどいだろうな、パパいないしママには
ガミガミ大きな声で怒られるし、、ごめんね
心が広いママになりたかった。そして旦那に会いたい
- ro.

じゅんぴ
旦那様大丈夫ですか😢
心配ですし、とっても会いたいですね、、
明日余裕がある時に娘ちゃんぎゅーってして、昨日怒っちゃってごめんねって伝えてあげてください!!
きっとママの気持ち伝わりますよ🙆♀️
とかいう私も毎日怒鳴ってしまう、、
旦那いないとなぜか余計に怒ってしまいます😭
ほんと良くないって分かってるんですけどね😢
旦那様早く退院できますように!!

退会ユーザー
旦那さんどのくらい入院されるんでしょうか💦
うちも昨年急遽入院となり、てんやわんやしたのを思い出しました。
家から離れた病院だったのですが、日用品などとりあえず沢山持って届けて、また息子と家に戻って…。
小さな息子を抱えてだったので、結構しんどかったです😫しかも義実家の人たちはあまり助けてくれませんでした。自分の息子なのに💦
頼れる方を頼って、少しでも気持ち的に落ち着けるといいですね😌
早く退院できますように!!
コメント