※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おすわりして遊ぶと後ろに倒れるので、リュックのようなものを買うべきでしょうか?毎日ジョイントマットで頭を打つので心配です。

おすわりして遊ぶようになりましたが
よく後ろに倒れます。
リュック?みたいなの買うべきでしょうか?
毎日何度もジョイントマットで頭打って
心配になります🤣🥺

コメント

初めてのママリ🔰

息子は このヘルメット付けてました😶

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ヘルメットありますが嫌がって取っちゃうんですよね😂

    • 8月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    背負わせるやつあると
    横に倒れて結局頭打ってました。笑

    • 8月4日
deleted user

よくあるリュックのようなのうちも使ってました!

後頭部しか守れませんが、、、笑

える

買っても良いと思います!
高さのあるクッションとかが家にあるなら
クッションを後ろに置いて代用するのもオススメですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    クッション!いいですね😊
    やってみます☺️ありがとうございます!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

リュックみたいなやつ、うちにもありましたが、真後ろしかカバーできないんですよね😂

上の方がおっしゃるように、クッションで十分ですよー✨✨

紅🔰

授乳クッション後ろに置いてました✨

みぃ

おすわりし始めた頃は、授乳クッションに座らせてました。
ボタンをとめると輪っかになってお座りクッションにもなるタイプだったので、重宝してましたよ。

もこもこにゃんこ

遊んでる周りに家にあるクッション置いてましたよ😅

mco

リュック買いましたがあまり使ってないです😂

はじめてのママリ🔰

私は座布団(頭守れる位置に座布団がくるような位置)に紐を縫い付けて背負わせてました☺️
使う時期は一瞬で過ぎ去るので、買うのはもったいないなと思って😅

はじめてのママリ🔰

背負うのは、横に倒れたり前に倒れたりしたら守れないので、ヘルメット被らせてました!けど、この時期蒸れるし可愛くはないです、、