![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がミルクを飲むのを嫌がり、量も減っている。様々な方法を試したが改善せず、困っています。
最近ミルクを飲むときに暴れて嫌がります。
もうすぐで3ヶ月になる娘がいます。
混合で片方5分ずつ、そのあとミルク飲ませていましたが
先週から、ミルクを飲ませようと横抱きにしたら、
顔を真っ赤にして腹筋のような動きをして
嫌がり暴れます。
口に哺乳瓶をいれても
横からダラーっと出てしまってます。
前回の授乳から結構時間が空いてお腹が空いてるはずなんですけど、飲む時かならずこうなります。
今までは120mlほど飲めていたのが、
先週からは1日6〜5回、1回70mlほどで、
1日の哺乳量がすくないです。
母乳は以前少なくて体重増加が悪かったので
あまり出ていないかなと思います。
バウンザーであげたり、足の上に乗せてあげたり、
哺乳瓶のサイズを変えたりしてみましたが、
嫌がったり、口の横からだらだら出したり、
どうしたらいいかわかりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ありましたありました❗️
上の子のときに哺乳瓶拒否ありましたよー!懐かしいです。
飲めるだけ哺乳瓶で飲ませて、あとはおっぱいでしたよ😊
無理矢理口に突っ込んでも、必死になって飲ませようとしても、飲まないものは飲まないです😇
赤ちゃんと言えど別人格なので、こちらの思い通りにはなかなかならないですが、それが普通ですから肩の力抜いて育児してくださいね💕
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
りんごさんのコメントを見て、
体重増加が不安だから飲んでほしい。せっかく作ったから飲んで欲しいって、私の気持ちだけ娘に押し付けてたことに気付かされました🥲
娘にも娘のペースがあるんですもんね🥰
飲みたくないよーの抵抗も
りんごさんのおかげで
可愛いもんだって思えるようになりました🍼💕ありがとうございました!