※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなも
雑談・つぶやき

下の子を一時保育に預けて上のお姉ちゃんとデートしました。半端なく動きやすい!!!

下の子を一時保育に預けて上のお姉ちゃんとデートしました。
半端なく動きやすい!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

リフレッシュされて良かったですね😊✨
やはり2歳児と4歳児では違いますか?
うちは上が2歳児なので、もうお出かけがいつも憂鬱で😓笑

  • みなも

    みなも

    2人が家に居て、2人同時に遊びやお世話となると休む暇がありません💦

    4歳の上の子だけですと少し横になれたり、(お腹にダイブして来ないので安心して横になれます)買い物の際も自分で歩いてくれるので助かります。

    2歳の下の子は買い物やお出かけの時はまだ抱っこしてほしいようで、、なかなか身動きが取りにくいです😅突進や上の子から私を奪う為の強引な割り込みも日常茶飯事です😅それをされて上の子は泣いてます😇

    1体1で見れたのも負担が違いました🥰

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですか💦
    あ、そうなんです!うちもダイブしてきたり、抱っこ抱っこで大変です😂ひとりで歩いてくれる!それは凄く憧れます🥺✨

    強引な割り込みー😂さすが2歳児です!笑
    でもお姉ちゃんとはいえまだ4歳児だから、お母さんに甘えたいですよね💓
    たしかに。大抵どちらかに我慢させちゃうようになるので、いったい1対1の時間ってやはり大事なんですね!!
    私もこれからそういう時間を設けてみようと思います!

    私は2人育児になってまだ8ヶ月で毎日ヒーヒー言ってて😅同じ姉妹を育ててらっしゃるみなもさんのお話、凄く参考になりました😊

    ありがとうございました❤️

    • 8月4日