![かのん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の幼児食について悩んでいます。マンネリ化した食事で食べてくれないこともあり、大人用の夕飯も手早い炒め物ばかりです。幼児食の本やサイト、アプリを教えてください。
もうすぐ1歳半になるので、幼児食へ移行したほうがいいと思うのですが、どう進めたらいいのか…💦
未だに野菜とか肉、魚を個々に冷凍ストックして、それを合わせてチンして少し味付けしたものをあげてるのですが、(それもマンネリ化してきて、最近はあまり食べてくれなくなってしまって何をあげたらいいのか毎日悩んでいます…)
そろそろ大人の取り分けとかで作ったほうがいいのでしょうか…。
私自身料理が本当に苦手で未だにレシピサイトとかアプリに頼りながら作ってる始末で…💧
子供もほとんどお昼寝しないので、毎日献立考える暇もなく気づくと夜になってしまってるので、大人用の夕飯もすぐ作れる適当な炒め物ばかりで…
参考になる幼児食の本とかサイトやアプリあれば教えてください(>.<)
- かのん🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸⸒⸒
YouTubeみたりして作ってました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
インスタとかGoogleでメニュー調べて
1週間分まとめて作って
この中から組み合わせて
やりくりしてます!
-
かのん🔰
すごいです!一週間分まとめて作るの大変じゃないですか?!💦
インスタはやってないのですが、参考になりそうならやってみようかなーと思います。- 8月3日
-
退会ユーザー
ズボラ人間&面倒くさがりなので 毎食一汁三菜の献立考えるのが出来なくて…🤣
この位の量なら4時間ほどで出来ちゃうので寝てる間にまとめてやります!
インスタ凄いわかりやすいですよ!!- 8月3日
-
かのん🔰
私、要領悪いのでいつもハンバーグだけ作るのにも時間かかってしまって…四時間で全部作るのすごいです!
インスタわかりやすいんですねーやってみようかなと思います!
良かったらオススメの方(?)とか教えてください(^-^)- 8月8日
![JIKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JIKI
大人と別で作るの大変ですよね💦
作り置きはしてませんでしたが、、私はこれを参考にしてました!!
あとは1歳半を期にハンバーグ、餃子、唐揚げ、コロッケ、メンチカツ、焼き魚などは完璧に大人の取り分けしてました😊(味付けも一緒です)
-
かのん🔰
ですよね、別で作ると時間もかかってしまいますしね…
あまり子供を待たせるのも可哀想で…💧
わざわざ画像までありがとうございます✨買ってみようかなと思います!
1歳半から大人と同じものあけていたんですね!
いつから同じで良いものかなかなかよくわからなくて…- 8月3日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
料理大嫌い、食べれりゃなんでもいいって人間です(笑)
上の子は1歳2ヶ月の頃から、下の子は1歳すぐから大人と同じもの食べてます!
味付けは薄められるものは薄めたり、無理なものは 1回くらい濃いもの食べたくらいで死にゃしない って感じです(笑)
味付き肉とかどう考えても味が大人向けの物や刺身とかそういうときは子供にメインだけは別で用意するくらいです!
食材の大きさだけは歯の生え具合でハサミで切ってます🙆♀️
調味料も、せいぜいそのままかける可能性のある醤油とかめんつゆとかはアルコールが入ってないもの選ぶとかそれくらいで無添加にはこだわってないです。
味付けも塩分はかけすぎないようにしようと少し気にかけてるくらいです!
-
かのん🔰
そうなんですね!無添加とかこだわってる方が多いので色々心配になってしまってましたが、そういうお話聞いて少し安心しました😅
私も既に少量ならいっかーと適当に大人と同じ安い調味料使ってしまったりしてますが、まぁそのくらいで健康に問題がでるわけないですしね。- 8月8日
かのん🔰
そうなんですねー私もYouTubeよく見るんですが動画だとわかりやすいですよね!