![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近大阪府柏原市に引っ越してきた者です。お住まいの方、近隣の方、い…
最近大阪府柏原市に引っ越してきた者です。
お住まいの方、近隣の方、いくつか教えていただけないでしょうか😣
●BFや赤ちゃん用品を買うときはどこに行かれてますか?
●普段はどこで遊んでますか?
●柏原市、ぶっちゃけ住み心地はどうですか?笑
主人の職場の関係で柏原市に永住することを決めたのですが
私はほどよく田舎ででも大阪らしさも残っててとても住みやすそうだな〜とは感じてます🙆♀️🙆♀️
あと工務店さんからも治安がいいと聞きました!
住むのがとーーっても楽しみです🎶
そして知り合いも誰もいない地になるので、
もし良ければ仲良くしてください💓✨
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![豆蔵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆蔵
柏原市在住です!
①八尾のイズミヤかアリオの赤ちゃん本舗、西松屋で買ってました☺️
柏原のどのあたりかによったら車でどこも10分ほどでいけるので私はそこで買ってました😊
②大正公園、コロナ前はアゼリアの支援センター
③子供や生活の支援が私は充実してる方かな?と思いました!
先月も世帯全員に5000円分の商品券配布や去年の10万給付金も今年の3/31生まれまで対象などいろいろやってくれてるなと❤️
柏原歴5年ですが治安もいいと思います😘
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
こんばんは✩.*˚
子供の頃からずっと柏原市に住んでます☺
特に不便に感じたことはないです😉👍
赤ちゃん用品は、私は河内国分駅近辺に住んでるのでライフで買ったり電車でアリオ八尾まで行ったりですね。
遊ぶところは、保育園に入る前は支援センターの
たまてばこや、ハーモニー、ゴンちゃんなど行ってましたよ( * ・ᴗ・ )*
-
はじめてのママリ🔰
柏原市の方!コメント嬉しいです💓
子供の頃から住んでらして不便を感じたことが無いなんて、凄すぎます柏原市👏👏
ライフで赤ちゃん用品あるんですね!チェックしてみます🙆♀️
調べてみたら、うちからはゴンちゃんが1番近いみたいです!よければここはどのような雰囲気か教えていただけませんか?行ってみたいです!
そして柏原市に長く住んでおられるということで、、、
子連れで行ける美味しいオススメのランチのお店などありますでしょうか?🥰🥰- 8月3日
はじめてのママリ🔰
柏原市の方!お待ちしておりました🙌
なるほど、、、!ちなみにちい様は結構お車乗られますか?
というのも私、免許を持ってなく😔
もし柏原市に住むにあたって必要であれば取ろうかなと考えております、、!
電動自転車はあるんですけどね😅😅笑
大正公園、アゼリアですね!遊びに行ってみます!!
世帯全員に商品券😳😳素晴らしいですね👏すごい!
ますます楽しみになってきました💓
もしお時間あればもう少しだけ、、、ちい様のお子様は保育園か幼稚園に行かれておりますか?
豆蔵
遅くなりました😂
今は育休中なので買い物は車で行ってますが仕事してる時は自転車移動ばかりでした🤣
旦那さんが免許もっていらっしゃるならはじめてのママリ🔰さんは免許なくてもなんとなくやってけると思います🙆♀️
下の子はまだ3ヶ月なので自宅保育中ですが上の子は保育所いってます☺️
はじめてのママリ🔰
わわー!安心しました😂💓
旦那は持ってるので、私はとりあえず自転車で頑張ってみようと思います👍
保育園行ってらっしゃるんですね!
私も来春保育園に入れる予定なのですが、柏原市は待機児童とか如何ですか….?💦保活に苦労したりとかってありましたか??
豆蔵
待機児童はないと思います❗️
ただ点数が低いと人気の希望園には入れない可能性はあると思います🥲
ママ友はママがパートで少し点数が下がったので2歳児クラスのときに第5希望で入園してました😱
私自身は息子が3月生まれで1歳半になっていなかったので入れる保育所が少なく、かしわ保育園へ、去年の4月に2歳児クラスのタイミングで第一希望の保育園に転園しました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
第五希望はなかなかに辛いですね、、、😭😭
私自身パートでは無いですが、家の近く以外の保育園も検討してみようと思います!
人気の園などは市役所で教えてくれますかね😂??
ちい様は第一希望の保育園に転園できて本当によかったですね💓
とても参考になりました♪ありがとうございます!
豆蔵
ただそのママ友さん1年越しに転園希望だして今年の4月入園で第一希望園に入園できてましたよ❤️
希望園の入園状況を教えてほしいと言ったら聞けると思いますが人気園とでは教えてくれるかは分からないです😂
近くの保育所に入れたら1番ベストですよね🥺
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまってすみません💦
なんと!1年越しに入れたんですね🙆♀️それは希望が持てます!
そうなんですよね😭💦
家の場所的に多分柏原の中でもあまり賑やかでは無い?保育園も密集してるところでは無いので、一つの園以外まぁまぁ遠くて😂😂
そこに入れたらベストなんですけどね😂😂
まだ時間はあるので色々見てみます!
たくさん教えていただいてありがとうございました!!