
コメント

りんりん
プラスチック製の箱に、背表紙を上側にして入れてます🐥

み
義理の母から毎月2〜4冊絵本が届きます😂上の子が産まれてから5年間なので、結構えぐい量になってきました…
私も最初、上の方の用なプラスチックの箱をとりあえず使ってましたが、床に箱を何個も並べることになり、スペースが割と取られるので、写真の右みたいな本棚を買いました💦
ただ、これだと子供は選びやすくしまいやすいのですが、収納数が少なく…結局、普通の本棚に落ち着きました😂
左みたいに大きい絵本も小さい絵本も入れるものをイオンで安いもの購入しました!
セリアでなく申し訳ないですが、ご参考になれば。

はじめてのママリ🔰
我が家はニトリのカラーボックスに百均のブックエンドで仕切って収納しています😅
あとはベルメゾンで買った、上段は表紙見せ収納の本棚になっていて下段はおもちゃ収納になっている物を買いましたが、我が家も200冊近く絵本があるので入りきらずカラーボックスにしています💦
4人ママ
プラスチック製の箱どこで買いましたか?
りんりん
カラーボックスに入る程度の大きさのモノです。
ホームセンターなどで。
4人ママ
100¥とかにもありますかね?こういう感じのならあるみたいなんですけど…もうかなりの量の絵本で笑
りんりん
はい、イイと思います☆
子供も、取り易くて選び易いし、オススメです💠