![ねこたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
寝入りが25℃だと寝汗かかず、26℃にあげると全身汗です💦
汗疹も怖いので娘の寝入りは25℃にして、私が寝る頃に26℃にあげてます。
布団などは朝までかけてません。パジャマのみです。
去年もかけずでしたが、まだ風邪ひいたことないです。
![ちょんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょんちゃん
うちは、ドライの24度です!
それ以上上げると頻回に目を覚ますので、この温度に落ち着きました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普段は26.27度で、寝る時は28度にしてます😳
スリーパーも腹巻もしてません、、、布団お腹だけかけますが すぐなくなってます、、
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
おやすみモードがあるのでそれに設定して、26.5度です。風は当たらないようにして、タオルケットかけてますが朝になるまでの間で蹴脱いでます😂
スリーパーは使ってないですが、パジャマは腹巻きズボンです。以前はユニクロのパジャマにしてましたが、腹巻きズボンタイプに変えたらお腹守られるしホント脱げないしで安心☺️
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
25度か24.5度でロンパースの肌着に二重ガーゼのスリーパー着せてます。
大人も快適な温度です!
ユニクロのボタン付きのパジャマも
腹巻きパンツも器用に足で脱いでしまって、お腹丸出しになるので
とりあえず今の服装に落ち着きました(笑)
布団は掛けてません。
3歳の長男は腹巻付きのパジャマでお腹にガーゼケット一応かけてます。
途中からかぶってませんが…
26度にしていた時はちょいちょいグズって起きてしまってたので
温度下げたら寝汗も減りぐっすり寝るようになりました!
コメント