
一歳8ヶ月で歩かない子どもについて心配です。周りの子どもに追いつくのでしょうか?言葉も喃語ばかりです。
もうすぐで一歳8ヶ月。全く歩かない。一人で立つこともできない…
つかまり立ち、伝い歩きまででとまってます。
こんなに遅くても周りの子に追いつくのでしょうか?!
言葉も喃語ばかりです。
- りーー(5歳8ヶ月)

ママリ
小児科や施設の方に相談してみてはいかがでしょうか?
一人で焦ってしまってもママさんも疲れてしまうと思うので、専門の人に頼るのもありだと思います!✨

退会ユーザー
つかまり立ちや伝い歩きのとき、身体の軸はグラグラしていますか?

ココア
専門のお医者さんに診て貰った事はあるのでしょうか?
喃語はまだ焦らなくて良いと思いますが、運動面は、まだなら一度診て貰っても良いと思います。

はじめてのママリ🔰
一歳半検診では何か言われませんでしたか?

やんちゃ坊主の母
もうすぐ7歳になる息子は予定日に産まれましたが2500gなくてNICUから退院しました。
確かに月齢が近い子や同じ月齢の子と比べると身体が小さいし、発達もゆっくりだったので首すわりが4ヶ月ぐらいからで一人で立って歩いたのが1歳3ヶ月になってからでした。かなり焦りましたが検診では小さめで産まれてきたけど、身長・体重が毎月増えていれば大丈夫と言われ、現在は身体を動かす事が大好きな子供に成長中なので、産まれた体重・月齢・親御さんの体格によるのもあるかなと思います。
コメント