ままり
私は1歳かな😅
食事関係が1番辛かったです💦
はじめてのママリ🔰
1歳でした😵
偏食でご飯食べない。
言葉が通じない。
イヤイヤ期のピークも1歳でした😅
ママリ
うちは1歳ですね。
イヤイヤ期は今なので、いたずら三昧、卒乳できずおっぱい依存、会話もできないから気持ちもわからない。
1歳半までは2週間サイクルで元気と風邪の繰り返しで手足口病やら突発やら…。
外に出たいのに出られない状況がメチャクチャ辛かったです。
mi
0歳児は新生児だけ大変、1歳児は上の子は偏食に悩まされました。
期間で言うと圧倒的に2歳児が一番大変でした!
特に下の子はイヤイヤ期のピークが2歳過ぎ頃で、腫れ物を扱うように言葉を選びながら接していました😑
でも人間味が出てきて可愛いのも2歳児なんですよね(笑)
ママリ🔰
2歳のイヤイヤ期が一番しんどかったです😭😭
1歳半頃までは比較的育てやすい子だったのもあります。
次女もあと半年ほどで2歳になるので今からビビってます😂
はじめてのママリ
上は1歳ですね!!
イリス
長男は0歳ですね。
初めての子だったし、寝ないし寝ないし寝ないし…。
1歳前から寝てくれるようになって救われました。
今のわがままも大変ですが、わがままはほっとける面もあるので…。
次男はよく寝てくれるので、まだそれほど大変ではないです。
退会ユーザー
断然0歳です!!!
話通じないし
寝ないし起きてる間はほとんど泣いてるし
夜泣きも断乳も離乳食もほんと苦痛でした😂😂😂
コメント