![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スリングに入れたりしてました!
抱っこ紐使ってみるのはどうですか??
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も置くと起きるのでずっと抱っこか、添い寝するとよく寝てくれます。もうすぐ一歳ですが未だにです😅笑
当時は起きていて機嫌がいいときに済ませてました。もちろんお弁当のときもしょっちゅうありましたよ〜!
そのうち一人遊びが上手になってくるまでは今のままでもいいと思いますよ◎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抱っこ紐はお持ちですか?❤️
私はどうしてもいまやりたい!!って家事の時は抱っこ紐してました。
![ふらぺちーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふらぺちーの
うちの息子を思い出します🤣
抱っこ紐をつけてできる家事はつけながらやって、うちは少しの間ならバウンサーやメリーに頼ったり☺️
もう少し経てば1人遊びができるようになるのですが、今1番大変ですよね😞
お昼寝してる時は自分も休みたいですし。
家事やってる最中にベッドで起きてしまったら少しくらいなら泣かせてました。笑
コメント