※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首周りの肌トラブルで、薬を塗っても改善せず、赤くなりガサガサしています。アロベビーで保湿し、様子を見るのが良いでしょうか?保湿は1日何度も必要でしょうか?

首周りにブツブツが出ていたので、1週間ほど薬を塗って少しは治ったのですが、今はブツブツと言うより、赤くなりガサガサしています。
あまり長期間薬を塗りたくなくて、アロベビーに切り替えました。
アロベビーで保湿して様子を見るでいいと思いますか?
また、保湿は1日に何度もやった方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ

まだ赤く炎症が残ってそうですし、薬は綺麗になっても長めに塗った方がいいですよ🙄💦
中途半端が1番悪く、ぶり返しやすいので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この赤いのって炎症なんですかね💦
    今日からまた薄く塗ってみようと思います😭

    • 8月2日
ママ

薬とは、ステロイドですかね?
ステロイドなら、肌がきれいになってから、1日に1回、2日に1回、3日に1回、週一など
徐々に減らして行かないと、

いきなり辞めてしまうと、グズグズ余計に治るのに時間がかかってしまいますよ😖

上の人の言うとおり、中途半端が一番悪く、ぶり返しやすいです😱

また、薬を処方してもらった病院で、ヒルドイドという保湿剤を処方してもらったのを塗るのがいいと思います。

うちの子は、アロベビーあいませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロペトとロコイド軟膏を混ぜたものです!
    やはり、急にやめたのがいけなかったですね💦
    ちなみに、アロベビー合わなかったと言うことですが、どんな感じになりましたか?
    うちの子も、昨日塗ってみたらすごいカサカサして皮が剥けてる感じになってしまって😥

    • 8月2日
  • ママ

    ママ

    プロペトとロコイド混ぜたやつでしたか!
    ステロイド的には、かなり弱いので、少しずつ塗る回数減らしていきましょ👍

    うちの子は、乾燥が強めなので、
    アロベビーだと、同じく、すぐにカサカサになりました。こまめに塗っても駄目で🥲

    なので、病院で保湿を処方してもらってました。
    小さいときは、ヒルドイド(保湿)処方してもらっていました。

    病院で処方してもらえますよ^^

    • 8月3日
  • ママ

    ママ

    また、病院で処方箋出してくれますし、
    市販でも最近ヒルドイド売ってるのでそれを試してもいいかもです。

    ペパリン類似物質油性クリーム0.3%ってのですね!

    うちは、ローションタイプとスプレータイプは、こまめに塗らないと乾燥しちゃうので、

    油性クリームタイプを風呂上がりに塗ったら翌日の夜のお風呂まで乾燥しないので、楽です👍

    • 8月3日