![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でうどんをあげる時、量は増やしますか?現在二回食で、おかゆの時…
離乳食でうどんをあげる時、量は増やしますか?
現在二回食で、おかゆの時は
お粥100 野菜50 豆腐30 180g
くらいあげています
今まではうどんをおかゆの代わりにあげるとき、ベビー用の乾麺を使ってレンジで作っているのですが、スープ込みで100gになるのでそのままあげていました
普段から特に食べ終わって泣く事ももっと!と主張する事もなかったので気にしてませんでしたが、汁物が多い時は総量を増やした方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うどんはお粥より炭水化物としての必要量が少ないので、豆腐や野菜を増やしてます。
ただ、基準より多めに食べられていると思うので、特に気にしなくて大丈夫だと思います
コメント