
コメント

はじめてのママリ🔰
かぜとかじゃないんですか?!耳鼻科には行かれました?

退会ユーザー
娘が最近アレルギー性鼻炎と診断されましたが、まだなんのアレルギーかは検査していません。
たぶん、さなさんのお子さんもしていないのでは…?
抗アレルギー薬を飲んでいても、例えばハウスダストのアレルギーだったりダニだったりすると家にいれば難しいと言われました😢
それか他の病院もありですよ。
-
いろは
アレルギー検査して、卵とバナナが陽性でした。ダニやハウスダストは陰性でした。ただ、小さいので参考程度にしかならないとのことです。
非特異IgEが高かったので、アレルギー検査の項目にないものにアレルギーを持っている可能性がありますが💦
明日も変わらずであれば、違う病院行こうと思います😅- 8月1日

レモネード🍋
鼻水ならヴェポラッブ塗るのはどうですか?6ヶ月から使えます☺️
うちも上の子がアレルギー性鼻炎疑いで、何度もアレルギー小児科通いました。基本的にサラサラの鼻水は鼻炎、どろっとした鼻水は風邪だと言われました。
アレルギー性鼻炎を最初に診断してくれたのは耳鼻科でした。一度耳鼻科に行ってみても良いと思います。
いろは
小児科にしか行っておらず、耳と喉を見られて、異常がなかったこと、原因不明のアレルギーで顔が赤く腫れて、数日前まで抗アレルギー薬をのんでたことから、アレルギーとの診断でした💦
耳鼻科だともっとちゃんとみてもらえるのでしょうか。。。
はじめてのママリ🔰
耳鼻科だと、粘膜の腫れなどからアレルギーによるものかよくわかりますよ。
もしかぜならアレルギの薬は違いますし念の為耳鼻科に行かれてはいかがですか?
夜ねれないとつらいです