
家族3人で62ヘーベーのマンションに住んでいますが、在宅勤務になりスペースが狭く感じています。引越しを考えるのは贅沢でしょうか。
いつもありがとうございます😊62ヘーベーのマンションに家族3人で暮らしています。在宅勤務になり、夫の仕事部屋に机を買い、子どもの部屋にはベッドと机があります。リビングには変な場所に収納場所があるため、ソファを置いてある場所が狭く邪魔です。かと言ってソファを移動する場所もありません。これだけで、引越ししたいと思うのは贅沢でしょうか? 62ヘーベーで3人暮らしってきつい気がするんですよね。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

たかせ
贅沢だとは思いません!実際狭いんですし。うちはソファ邪魔だなと思って処分しました😂😂

はじめてのママリ🔰
皆が手狭だなあと感じたら引っ越しのタイミングだと思いますよ。余裕があれば引っ越します!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊マンション買ってしまい、子どもが産まれたらなんだか狭いなと感じてしまい、せっかく買ったマンションなのに、また引越ししてローンくむのかなと思うと悩んでしまいます😅
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
購入していたんですね!
それだとなかなか引っ越し難しいですね。
ただ、一度マンションの査定とかしてもらって、もし高値で売れそうなら住み替えも視野に入れるかもです!- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊この前、軽い気持ちでマンションギャラリーに、行ったらマンション査定することになりました😅このマンション、お義母さんが気に入ったため買ったマンションなんです。。
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
義母さん😅余計に踏み出しにくいですね💦
でも、在宅になってその時と状況が大きくかわってきているので!ってうまく言いますね😂ご主人に気持ちよく在宅してもらいたいですし!みたいな🤣🤣🤣- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊お義母さんは引越ししたければいいんじゃないのって感じなんで引越しには、反対してないんですよね、お義母さん自身マンション買った後引越ししてますし😀
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあ前向きに考えていいと思います!
私は買ったばかりですが、住み替え前提に買いましたし😊- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊差し支えなければ、なんで住み替え前提で家買われたんですか❓私、一回家買ったら手放すのはもったいって思う気持ち少しあるんですよね。高い買い物ですし😅
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
子供の成長と共に住環境に求めるものが変わってくるからです😊今は子供の学区の良さや周辺地域の子育て環境が最優先なので、そこに合わせて買いました!もちろん住み替え前提なので資産価値の下がらない場所を調べた上で😊
子供がある程度成長したら減税も終わりですし、子供も電車で学校に通うので今の場所にこだわらなくてよくなります。そして今度は自分たち中心に考え、定年まで続く通勤やその時の価値観に合った環境を考えて、便利かつ穏やかに過ごせる新築に住みたいからです!
最終的にもし主人に先立たれたら、その家も売って、快適な老人用の集合住宅に住んでもいいなーなんて考えています😊- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊うちは学校まで子どもの足で30分かかり、目の前が道路で横断歩道がありますが、歩行者無視し、ものすごいスピードで、車が通るような場所に住んでいます。改めて周辺環境って大事だなと思いました。しかも、住んでる地区は交通事故が多いんですよね。。
- 7月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊ソファ処分考えたのですが、そうすると食事する時の椅子に座りテレビ見ることになります、家族全員ソファが大好きで処分できないんですよね😅