※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2歳10ヶ月の娘が悪さばかりして困っています。保育園に通っているけどストレスがたまっているのか心配です。どうしたらいいでしょうか。

だめだよって言った事ばかりする娘。2歳10ヶ月です。
してはいけないよと言って注意しても、にやにや笑ってまた同じことをしたり気に食わないとすぐ叫んだりものを投げたりします。かなり手を焼いていてなんでこんなに悪さばっかりなの?と疲れます。蹴られたりたたかれたりもします。普段は週3くらいで保育園に通っていてストレスがたまってるんでしょうか?こっちをみて、今から悪さするよと言わんばかりに笑います。そんな娘をかわいいと思えなくなってきて申し訳ないです。

コメント

deleted user

下の子保育園通ってないですが
同じです😂
そういう年頃なんだと思ってます😂

Jh

うちの子も3歳~4歳くらいに、そんな感じでした...言葉の意味をよく理解してる子なら、2歳でも反抗期も入ってるのかもしれないですね。
だめと言われたことばかりして、蹴ったりするなら😢

2、3歳までが1番可愛いとよく聞きますが、私は反抗期越えた今が1番可愛いです😂
可愛いと思えないこともきっとみんなありますよ!愛情が消えた訳じゃないから、きっと大丈夫です✨✨

はじめてのママリ🔰

「どんどんして〜、凄ーいもっともっとー♪」とか言った方がやらないですよ、2.3歳は天邪鬼なので笑。

あとその頃にちゃんと子供に合わせて「こら〜♪またそんな事して〜コチョコチョしちゃうぞぉ〜!」で「やめてぇ〜🤣」って嫌がるまでくすぐるとか、「捕まえたぁ〜‼︎高い高いだぁー‼︎」とか脇持って持ち上げて上に投げてあげるとか、一瞬でいいからキャー!たのしぃー✨って気分にしてあげるような関わり、幼稚園の先生みたいな構い方してあげれると子育ては成功します。一瞬だけでいいから一瞬思いっきりやってあげて2.3回はしなくていい、「はいはいちょっと〇〇するから向こう行ってて」とかでいい。一回思いっきり笑わせたっていう事実があればいい。

その頃の子供は一番愛情を求めて構って〜♪ってしてくるので、ここでしっかり関わってあげて満たしてあげないと「はいはいうるさくしちゃ駄目なんでしょ」みたいな親のこと尊敬しない子とか親の言う事大して聞かない子になったりします。

芸能人とか明るく楽しい家庭とか、そういう家の子が凄くしっかりしてるのは親にそういう関わり方して貰ってるからなんですよね。

親が面倒だからとか疲れてるからって「何で〇〇してくれないの?おふざけも可愛いと思えない」みたいな扱いしてるとこは結局子供は構ってもらいたい欲が満たされないので悪ふざけや注目させたいイタズラが長引いたりしますよ!

何されても「やべぇ〜…我が子可愛すぎか!🤦‍♀️💕」って状態でこっちから構いに行って「うざい、ちょっと離れて、黙ってて、」って子供に早くに言わせるくらいが子育て大成功です。

はじめてのママリ


ありがとうございます🙏🏻💕
参考にさせていただきます!!