※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの飲む量がかなり減りましたミルクの味(種類)変えた方がいいのかな?途中変えた方いますか?

ミルクの飲む量がかなり減りました
ミルクの味(種類)変えた方がいいのかな?

途中変えた方いますか?

コメント

ぴぴぴ

理由は違いますが息子の時に変えたことありますよ🤗
夏は若干冷たい方が飲んでましたが、温度を変えてみたりはしましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度を変えてみましたが飲みつき悪かったです…

    • 7月30日
deleted user

サンプルでもらったやつが食いつき良くて買えたことありますよ☺️好みはあるみたいです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度サンプルもらったやつ飲ませたことがありました
    すんなり飲んでその後
    サンプルがなくなったので
    ずっと飲んでいたはぐくみを飲ませてました
    そしたら最近飲みが悪くて😩
    哺乳瓶変えてもだめでした…

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは健やかM1からほほ笑みに変えました🤔

    ちなみに娘はアツアツが好きでした🤣

    • 7月30日
そうくんママ

3ヶ月だから、満腹中枢できたからじゃないですか❓

体重の増えはどうですか❓
どれくらい飲みますか❓

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、ほほえみは
    甘くて飲みやすいみたいですよ😊

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日体重は増えています
    一回に120くらいを5、6回です

    • 7月30日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    毎日、体重計ってるんですか⁉️
    すごい‼️
    でも、あんまり体重の増えは神経質にならないほうがいいですよ😊
    大人も暑いから食欲ないなとかたくさん動いたからお腹空いたとかあるように赤ちゃんも毎日同じじゃないし。

    そんなに少ない印象はないです😅
    うちの子もそれぐらいでしたよ。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

どのくらい飲んでますかね?
うちはけっこうなんでも飲むのでいろんなの使ってます。
サンプルでもらったのもあげましたし、Amazonのセールで安くなってるの試したり、便秘になりやすいとかで変えたりもしました。
あと外出用はスティックタイプにしてるので、家で飲ませてるのとは違うのです。

うちも3ヶ月くらいから、お腹が空いてないと飲まなくなり、ミルクの間隔が4〜5時間空くことも増えましたよ!
あとは温度がぬるいとか、乳首の劣化とかでも飲まないことありました。
最近また3時間でお腹空くことも出てきましたが、寝てしまうとなかなか起きなくて、夜中も起きないのもあり、少し前までは一日にミルク飲むのが4回で600〜700mlくらいに+α朝の寝起きだけ母乳ですが、1〜2時間くらいしか持たないのでそんなに飲んでなさそうでした。
それでも体重も減ってはなかったですし、おしっこも出てましたし、機嫌も悪くなく過ごしてたのでこれがこの子のペースなのかなと思ってました。

RRmama

3ヶ月くらいから飲む量減りますよ!

一日トータル500mlで過ごしてましたが、6ヶ月くらいからつかまり立ち始まったりして動くようになりたくさん飲んでくれるようになりました☺️

ミルクの味などはあまり関係ないと思います!一日500ml以上飲めてれば平気みたいですよ!その頃から体重も増えなくなりましたが、成長曲線内であれば心配しなくていいとのことでした!