
25日の赤ちゃんが泣き止まず、母乳をあげても寝ない。1日14回もあげているが心配。体重は順調に増えているが、母乳をあげすぎているか不安。お腹も張っているか分からず。
生後25日の赤ちゃんです。
赤ちゃんが泣くたび授乳しています。
それでも泣き止まないし、全く寝てくれないです
泣く原因が分からず、とりあえず母乳をあげてしまいます。
でも、流石に一日14回くらいあげてるとあげすぎかなと心配になります。
2週間健診の時は順調に体重増えてて良いと言われました。
母乳あげすぎも良くないっていうし、お腹も張ってるか自分では分からなくて不安です。
- みみ(3歳7ヶ月)

退会ユーザー
泣いたらとりあえず授乳してましたよ😆お部屋が暑い、もしくは寒い。服着せすぎ。などは大丈夫そうですか😊?
それでも泣く時は泣いてました😂なんで泣くのか心配ですよね💦

退会ユーザー
2人目が新生児の頃は泣けば吸わせてましたよ🙌🏻
多ければ14回くらいの時もあったり
そうでなくても数ヶ月間は10回はいってました😵💫
母乳ならあげすぎとかないと思うので
排尿・排便がしっかりできていればあまり心配しなくてもいいと思います🙆🏻♀️

ママリン
授乳して赤ちゃんが落ち着くなら授乳で間違ってないと思います!
便秘になってるとか、日中の刺激が強すぎて夜寝れないとかですかね?
反町隆史さんのPoisonで赤ちゃん泣き止むそうですので試してみる価値ありかもです!(既にやられてたらすみません💦)

なな
看護師してます😊
泣き止まなくてお母さん辛いですね。。頻回授乳もよく頑張っていましたね😭❤️❤️
もしお母さんのお身体辛ければミルクを足してあげてもいいと思いますよ!体重順調と言われると何となくミルクをあげるの躊躇うかもしれないですが全然あげちゃっていいですからね😊 よく寝てくれますように💤

るき
大丈夫です!あってます😋
うちもしょっちゅうでした!毎時間毎時間ずーっと吸ってました🤣
ほぼ、オール💀
きついと思うけど、、無理しないでくださいね!

ゆっちママ
うちの子も新生児の時かなりあげてました☺️
私は助産師さんにミルクはダメだけど
母乳ならいくらあげてもいいからねと言われました☺️
コメント