
コメント

☺︎
うちも床に頭から倒れたことありますが、その後の様子が変わらなかったので受診はしなかったです👏🏻😊どこにでも立ちますよね😭💦

ママり
私なら出血あったり、嘔吐したり等あれば受診しますが、何もなければとりあえず様子見ます😣
息子も結構な勢いで倒れてもケロッとしてにこにこ遊び始めることがほとんどです。こちらがびっくりしますよね💦
お大事にしてください!
-
はじめてのママリ
うちも今はケロッとして遊んでます😂
ありがとうございます😭- 7月28日

ゴルゴンゾーラ
すぐ泣いたのなら大丈夫とは思いますが、念のため24時間は意識して様子見したほうがいいです☺️
うちもよく頭ぶつけてました💦
目が離せないですよね〜😅
-
はじめてのママリ
そのようにします💦ありがとうございます!
マット敷いてないとこに限ってこけるのでヒヤヒヤです💦- 7月28日
はじめてのママリ
そうなんですよね💦
大人の体にしがみついたり、椅子や机、ソファ、どこでもつかまるのでヒヤヒヤします😱