

退会ユーザー
私も何となく行きませんでした(^ω^;)

SOU*
私も行こうと思った時には
人数オーバーで締め切ってて、
結局参加しないまま
出産しました(^^;;
入院中助産師さんが色々と
沐浴だったり、お世話のやり方を
教えてくれるので、
参加出来なくても大丈夫そうでしたよ♡

めったん
人見知りなのもありますが、最初から面倒で 行きませんでしたよ(笑)
赤ちゃんのお世話の仕方は入院中に教えてもらえるし、母乳についても教えてくれたし行かなくても全然平気でしたよー(^^)

rainbow0817
仕事の都合で行けなかったです。
市の母親学級は1度も参加してないです。産院のは呼吸法は必ず参加しなくてはいけないのがあったので、それだけ参加しました。他のは参加してないです。
母親学級でも、話聞くだけのものとかあるのでそんなにいろんな人と話すってことがないって聞きました。
聞いたことだけなので申し訳ないのですが(;´д`)
行くのがストレスになるなら、行かなくてもいいと思います。
だだ、しっかりと産後のイメージをもつのと本を読んでお勉強したほうがいいですよ。
私は、看護師で実習で赤ちゃんのお世話をしたのが、とても役に立ちました。一度でも、沐浴は、やったほうがいいですよ。

あたーっちゅ♪
1人目を出産した病院には母親学級とかはありませんでした。
2人目を出産予定の病院はあるようですが、1人目の時に無くても困らなかったので特に行く気になっていません(^^;)
でも、友達はそういった場所で出産が近い人たちとママ友達作ったみたいです。

*K♡MAMA*
私は一人で行きました!
勉強の為に行くので回りなど気にする必要ないなーって思い行きましたよ♪

こっちゃ
行かなくてもなんとかなりそうですよね(;´д`)

こっちゃ
入院中教えてくれるなら行かなくても大丈夫そうですね!なんかそういうところって行きづらくて(~_~;)

退会ユーザー
ぜんぜん、何とかなります!
ってか、参加してても悩む時は悩むんですよ(^ω^;)
ただ予備知識があるのとないのでは違うと思うので、母親学級じゃなくても本とか友人やネットや、こういった場で少し知っておくと良いかもしれませんねd(・∀<)

おゆみの
私は里帰り出産だったので、後期だけ出ました。特に他の人との絡みはなく、みんな終わったら颯爽と帰っていきましたよ笑。
出産の心得と、必要なものを実物を見せながら教えてくれたり、出産シーンの入ったDVD(リアルすぎてビビりながらも感涙)を見て、入院する個室見学をして終わりました。

JS
私は一応行きましたが産院の母親学級は食事についてや病気についての話だけでとくに勉強になることもなく正直行かなくてよかったなぁと思っています(´・ω・`;)
行かなくても全然問題ないと思

ららみ
私の場合は、妊婦の友達がいたので行ってました!
が、、、行かなくても大丈夫ですよ。。
妊婦さん同士で自己紹介したり、討論したりする時間が毎回必ずあったんですが、それが苦痛でした。。
行かなくても、出産後、お世話については教えてくれるので大丈夫です(´◡͐`)

こっちゃ
そうなんですよね、面倒くさいってのもあるんですよね。行かなくても育児本とかで勉強したりしてるからいいかなぁって(;´д`)

こっちゃ
話聞くだけならいいんですけどお互いに自己紹介をしたりするってネットに書いてあったのを見て絶対嫌だって思って(;´д`)知識だけはつけとこうと育児本は読んだりしてるのでそれでなんとかなるかなぁと思ってます!

kapybara
私も人見知りですが母親学級行きました(´・ω・`)
ママ友作ってる人もいましたが
人と話すのが苦手なので終わったらさっさと帰りました(๑¯ω¯๑)

こっちゃ
母親学級がないところもあるんですね(;´д`)母親学級に友達作るために行かれてる方もいるんですよね!人見知りの自分には無理です(~_~;)

こっちゃ
勉強のためと割り切って行くのもありですね!周りを気にしてもしょうがないですもんね。

こっちゃ
育児本は読んだりしてます!ネットでも色々調べたりしてるんでとりあえずいいかなぁと(((^^;)

こっちゃ
勉強だけのために話聞いて解散なら本当にいいんですけどね!地域とかによっても違いますもんね(;´д`)でも為になることを教えてくれそうですよね!

こっちゃ
育児本やネットの情報だけでなんとかなりそうですね(((^^;)

こっちゃ
討論って(((^^;)そうそうそういった自己紹介とかあるって聞いて行きたくないんですよ(;´д`)行かなくてもなんとかなりそうなので多分行かないです!

こっちゃ
kapybaraさん
やっぱりママ友作りに行ってる方もいますよね!自分は絶対無理ですけど(;´д`)kapybaraさん

こっちゃ
すいません、最後間違えて名前のとこ押しちゃいました(;´д`)

るーかちゃん(21)
私のとこの産院は強制参加です😭
1回目行きましたが参加しなくてもいい感じの内容だし、妊婦さんとの自己紹介とか話したりとかとにかくそれが苦痛でもう行きたくないです( ´•௰•`)後、2回あるんですけど…。
別に参加しなくてもいいような気がします(´・Ω・`)

pipipi★po
行く気なかったんですが私の通っている産院も強制参加でした(>_<)
内容的にはわざわざ行く程のことはしませんでした。
予定日が近いグループで机が分けてあり、無理やり自己紹介をさせられ、世間話をさせられ…。とくに人見知りをする訳ではないんですが別に興味もない人と会話が弾むこともなくなんとなーく気まずい空気がずっと流れてました(笑)
強制なら強制で、みっちり情報提供してくれた方がありがたかったです(笑)
コメント