
2人目不妊治療について、産後1年経ってないが生理が止まり、排卵しにくい可能性あり。卒乳後、受診時期迷っている。早めの受診か1ヶ月様子見てから受診か。
2人目不妊治療について。
カテゴリー間違えていたらすみません💦
もうすぐ子供が1歳になるので
産婦人科に通おうと思っています。
今、夜寝る前だけ授乳しており
1歳のお誕生日を機に卒乳予定です。
元々生理不順があるのと
排卵しにくい体質のようで
タイミング法、薬の服用、注射
をして今の子を授かりました。
そして産後1ヶ月程で生理がきて
3、4回はちゃんと生理があったのですが
3ヶ月ぐらい止まってしまったので
5月に受診しました。
とりあえず生理を来させる注射をしてもらい
まだ産後1年経ってないから気にしないで大丈夫だよ
と先生から言われましたが
排卵しにくいかもね〜
とも言われました。
1月頃から一応、基礎体温を測っていますが
低温期も高温期もないような感じで
素人判断ですが排卵していないのかな〜
という感じです😭
そして6月から生理がまた止まっています。
前置きが長くなりましたが、、、
2人目を考えるにあたって
いつ頃受診しようか迷っています。
卒乳してすぐ受診するか
1ヶ月ぐらい様子みて受診するか、、、
みなさんならどうしますか?
- 🙂(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

うーちゃん
おいくつかわかりませんが、年齢的に早くした方がいい年齢なら、私なら少しでも早く受診するかもしれません!

退会ユーザー
ご自身の年齢によるかと思います!
私は1人目半年以上かかったので、子供が1歳ちょっとすぎになったときからクリニック受診はじめました!
-
🙂
コメントありがとうございます!!
返信遅くなりました😢
いま30です🥺
受診してもすぐに授かれるわけではないですもんね、、、
私も卒乳して早めに受診しようと思います😭
ありがとうございます🙇♀️- 7月28日
🙂
コメントありがとうございます!!
いま30です🥺
受診してもいつ授かれるかわからないので
やっぱり早めに受診してみようと思います🙇♀️
ありがとうございます☺️