※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お肉、国産ですか?外国産ですか?どっち買ってるのかなーと🥺

お肉、国産ですか?外国産ですか?

どっち買ってるのかなーと🥺

コメント

ままり

できるだけ国産選んでます!
ブラジル産は匂いが苦手で絶対買わないです😭💦

からあげ

うちはなるべく国産選んでます😊
でも牛肉とか
合い挽きはアメリカ産
の時もあります🙆‍♀️
上の方もおっしゃってますが
鶏肉でブラジル産は避けてます💦

うさぎ🔰

うちは外国産。
量多く作るので、国産だと予算内に収まりません。

deleted user

安いので外国産です!
うちも国産にしたら食費が予算オーバーになるので…💦

mmm

牛肉以外は国内産にしてます😊🥓

はるのゆり

鶏肉は国産ですね!

豚肉と牛肉は外国産の時が多くて、お祝い事とかの時は国産買います(笑)

deleted user

こだわりはなくその時安い方です🌿

はじめてのママリ🔰

牛は外国産ばかり買います~☺️国産買う時はユッケ食べたい時です!もう歳なので、国産の牛は油っぽくてたべれません(笑)

はじめてのママリ🔰

必ず国産で、可能なら地産地消のもの、住んでる地域のものを選ぶようにしてます!外国産のものは外食以外で食べたことも買ったことも無いです💦
なので、牛肉は滅多にでません🤣
ちなみに実家がそうでした😂

はじめてのママリ🔰

国産しか買わないです😊

ママリ

鶏肉は国産、豚肉と牛肉はカナダ・アメリカ・オーストラリアなら買います😄

ブラジル、タイ、メキシコはなんとなく買いません😅

はじめてのママリ🔰

普段は外国産。
炒め物とかカレーとか。

誕生日とか記念日とかは国産。
焼肉とかすき焼きとか。

HYKE

子どもが食べるので国産です!
夫婦だけの時は安いので、外国産も買ってましたが…

スポンジ

ほとんど国産ですが時々ニュージーランドさんがいます🙂

イチゴスペシャル

肉も魚も地産地消です!
新鮮な食べ物が美味しいので毎日買い物行ってその都度買ってます。

a

全て国産にしてます!!